ザ期間工ライフ
  • MENU
    • ホーム
  • サイト内キーワード検索
  • カテゴリー
    • おすすめ求人ランキング
    • 基礎知識
    • 給料・貯金
    • メーカー別情報
    • 応募から入社までの流れ
    • 正社員への道
    • 寮情報
    • 退職後
    • 期間工コラム
  • 運営者情報
    • 運営者プロフィール

ザ期間工ライフ

ホントに稼げる期間工求人を徹底リサーチ!

  • TOP
  • おすすめ求人ランキング
  • 基礎知識
  • 給料・貯金
  • メーカー別情報
  • 応募から入社までの流れ
  • 正社員への道
  • 退職後
トップページ > 給料・貯金 > 期間工の給料日はいつ?初任給が貰えるタイミングを会社ごとに一挙公開

期間工の給料日はいつ?初任給が貰えるタイミングを会社ごとに一挙公開

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

期間工で働く前、あるいは入社後でも、初めての給料日がいつになるか気になりますよね。
生活がカツカツの場合は、死活問題でもあります。

大抵はどこの製造メーカーでも、給料日は「翌月15日」か「翌月25日」になっているところが多いです。
したがって、初任給が入るのは最低でも1ヶ月は見ておいたほうがいいでしょう。

ただし、会社によってルールが若干違う場合もあるので、今回は「期間工の給料日のタイミング」をメーカーごとにチェックしていきたいと思います。

トヨタの給料日

締め日 支払い日
月末締め 翌月25日払い

【トヨタの初回給料日】

たとえば、9月入社した場合、はじめて給料が振り込まれるのは翌月25日、つまり「10月25日」ということになります。

したがって、9月1日から働き始めると、約2ヶ月間は給料がもらえません。

とはいっても、どのような会社に入っても、転職ではこういうケースが良くあります。

大事なのは、次の給料が振り込まれるまでの生活費をきちんと取っておくことです。

→トヨタの給料・待遇の詳細をチェックする

スバルの給料日

締め日 支払い日
月末締め 翌月15日払い

【スバルの初回給料日】

スバルの場合、9月入社すると初回給料日は翌月15日、つまり「10月15日」になります。

したがって、9月1日に入社すると、スバルからはじめて給料が振り込まれるのは1ヶ月半後です。

スバルは「翌月15日払い」なので、トヨタなど「25日払い」のメーカーに比べれば給料日は10日早いです。

→スバルの給料・待遇の詳細をチェックする

日産の給料日

締め日 支払い日
月末締め 翌月25日払い

【日産の初回給料日】

日産もトヨタと同様、給料の支払いは「翌月25日」となります。

したがって、9月1日に入社した場合、日産から最初に給料が振り込まれるのは「10月25日」ということになります。

月頭から入社する場合、約2ヶ月間は給料がもらえないので、その間の生活費は必要になります。

ただし、寮費は無料なので、入寮すれば生活費は最小限に抑えられます。

→日産の給料・待遇の詳細をチェックする

マツダの給料日

締め日 支払い日
前月11日から当月10日締め 当月25日払い

【マツダの初回給料日】

マツダの場合は、区切り方がちょっと変則的ですね。

たとえば、9月1日入社の場合、

◆9月1日〜10日の給料
→9月25日に振込

◆9月11日〜10月10日の給料
→10月25日に振込

したがって、その月の10日までに入社すれば、最短で当月25日には給料がもらえます。

ただし、他社と同様、入社のタイミングによっては初回給料日が1ヶ月半後になるケースもあります。

→マツダの給料・待遇の詳細をチェックする

ホンダの給料日

締め日 支払い日
月末締め 翌月25日払い

【ホンダの初回給料日】

ホンダもトヨタと同様、給料日としては最も一般的なタイミングになります。

たとえば、9月1日から入社した場合、初回給料日は翌月25日、つまり「10月25日」となります。

ホンダの場合も、初回給料日までは2ヶ月近くかかります。ですから、生活費が底をつかないうちにサクッと仕事に就くことも大事です。

→ホンダの給料・待遇の詳細をチェックする

豊田自動織機の給料日

締め日 支払い日
月末締め 翌月15日払い

【豊田自動織機の初回給料日】

同じトヨタ系でも給料日は違います。

豊田自動織機の場合は、スバルと一緒で、給料は「翌月15日払い」となります。

たとえば、9月1日入社の場合、はじめて給料が振り込まれるのは「10月15日」です。

→豊田自動織機の給料・待遇の詳細をチェックする

トヨタ自動車九州の給料日

締め日 支払い日
月末締め 翌月25日払い

【トヨタ自動車九州の初回給料日】

トヨタ九州の場合は、トヨタと一緒ですね。

給料日は「翌月25日」なので、9月1日に入社した場合は、初回給料日が「10月25日」になります。

→トヨタ九州の給与・待遇の詳細を見る

日産車体の給料日

締め日 支払い日
月末締め 翌月15日払い

【日産車体の初回給料日】

日産自動車は「翌月25日払い」だったのに対して、日産車体は「翌月15日払い」と給料日が10日早いですね。

したがって、9月1日から働き始めると、初回給料日は「10月15日」になります。

→日産車体の給与・待遇の詳細を見る

日産車体九州の給料日

締め日 支払い日
月末締め 翌月15日払い

【日産車体九州の給料日】

日産車体九州の給料日は「翌月15日」です。

したがって、9月1日から入社した場合、はじめて給料が振り込まれるのは「10月15日」となります。

「25日払い」と比べて多少早く振り込まれるので、最長でも1ヶ月半後には給料がもらえます。

→日産車体九州の給与・待遇の詳細を見る

スズキの給料日

締め日 支払い日
月末締め 翌月15日払い

【スズキの初回給料日】

スズキもスバルなどと同様、給料は「翌月15日払い」です。

たとえば、9月1日入社の場合、9月分の給料は「10月15日」に振り込まれます。

いすゞの給料日

締め日 支払い日
月末締め 翌月23日払い

【いすゞの初回給料日】

いすゞはちょっと変則的ですが、「月末締め」の「翌月23日払い」となります。

たとえば、9月1日から入社した場合、はじめて給料が振り込まれるのは「10月23日」です。

「翌月25日払い」よりは若干早い程度ですね。

日野自動車の給料日

締め日 支払い日
月末締め 翌月20日払い

【日野自動車の初回給料日】

日野の給料日は「翌月20日」です。

したがって、9月1日に入社すると、はじめて給料が振り込まれるのは「10月20日」となります。

入社してから初回給料日までは最大で「約50日間」空きます。ほぼほぼ2ヶ月間になるので、その間の生活費はあらかじめ確保しておくことが大事です。

→日野自動車の給与・待遇の詳細を見る

日立建機の給料日

締め日 支払い日
当月末締め 当月29日払い(見込み支給)

【日立建機の初回給料日】

日立建機の給料日が一番変則的かつ「最短」支給です。

たとえば、9月分の給料は、なんと当月末、つまり「9月29日」に支払われます。給料がその月のうちに支給されるので、蓄えが少ない方にとっては助かりますよね。

ただし、その月のうちに支給されるのは「見込み給料」です。つまり、ほぼ支払うことが確定している「基本給」などが最初に支給されます。

そのほかの残業代などは「翌月29日」に支払われます。

つまり、給料を2回に分けて支給される形になります。

したがって、9月に入社した場合、

◆9月29日の給料日
→9月分の基本給

◆10月29日の給料日
→10月の基本給と9月の残業代など

という具合に支給されます。

9月29日支給 10月29日支給 11月29日支給
9月分の給料→ 基本給  残業代など
10月分の給料→ 基本給  残業代など

簡単に言うと、基本給は早めにもらえますが、残業代などは翌月に遅れて支給されるイメージです。

小松製作所の給料日

締め日 支払い日
月末締め 翌月15日払い

【小松製作所の初回給料日】

スバルやスズキと同様、小松製作所の給料日も「翌月15日」です。

たとえば、9月1日から入社した場合、はじめて給料が振り込まれるのは「10月15日」となります。

したがって、初回給料日は入社して約45日後です。

クボタの給料日

締め日 支払い日
月末締め 翌月25日払い

【クボタの初回給料日】

クボタもトヨタなどのメーカーと同様、給料日は「翌月25日」と最も一般的です。

たとえば、9月1日入社の場合、はじめての給料日は「10月25日」となります。

トヨタ紡織の給料日

締め日 支払い日
月末締め 翌月25日払い

【トヨタ紡織の初回給料日】

トヨタ紡織の給料日は「翌月25日」です。トヨタ系はこのパターンが多いですね。

したがって、9月1日に入社した場合、初回給料日は「10月25日」となります。

「今月の給料は来月末に振り込まれる」というのが給料日の基本的な考え方です。

なお、トヨタ紡織の期間工がどれくらい稼げるかについては、次の記事をチェックしてくださいね。

→トヨタ紡織の給料・待遇の詳細をチェックする

アイシンの給料日

締め日 支払い日
月末締め 翌月20日払い

【アイシンAWの初回給料日】

アイシンAWの給料日は「翌月20日」になります。日野自動車と一緒です。

したがって、9月1日入社の場合、9月分の給料は「10月20日」に振り込まれます。

アイシンAW期間工の詳しい給与形態については、こちらの記事をチェックしてくださいね。

→アイシンAWの給料・待遇の詳細をチェックする

NTNの給料日

締め日 支払い日
前月16日〜当月15日締め 当月25日払い

【NTNの初回給料日】

NTNは給料日はマツダと似ており、少し変則的になります。

対象期間が「当月16日〜翌月15日」なので、月をまたぐことになります。

たとえば、9月1日入社した場合、

◆9月1〜15日分の給料
→9月25日支給

◆9月16日〜10月15日分の給料
→10月25日支給

という形になります。

最短で入社してから25日後に給料が支給されるので、比較的早いほうですね。

デンソーの給料日

締め日 支払い日
月末締め 翌月20日払い

【デンソーの初回給料日】

デンソーはアイシンAWと同様、給料日が「翌月20日」になります。

したがって、9月1日から働き始めた場合、9月分の給料は「10月20日」に振り込まれます。

給料日が土日の場合はどうなる?

ここまで、メーカーごとの給料日について説明してきました。

どのメーカーも給料は「翌月払い」が基本で、翌月15日払いのところもあれば、翌月25日払いのところもあります。
したがって、初回給料日は入社してから約1〜2ヶ月後になるのが一般的です。

なお、給料は銀行振込になります。
でも、土日は銀行が休みなので、その場合は給料がいつ振り込まれるのでしょうか?

◆給料日が土曜日の場合

たとえば、給料日(25日)が土曜の場合は、前倒しされて「24日の金曜日」に給料が振り込まれます。

◆給料日が日曜日の場合

給料日(25日)が日曜の場合は、さらに前倒しされて「23日の金曜日」に給料が振り込まれます。

ですから、給料日(15日または25日)が土日に重なったときは前倒しで振り込まれるので、給料を貰えるタイミングが先延ばしになることはありません。

入社祝い金やボーナスはいつ貰える?

ちなみに、期間工は入社祝い金やボーナスもありますよね。

入社祝い金が貰えるタイミング

入社祝い金は働き始めてすぐに貰えるわけではありません。
これは、「入社祝い金を貰ってばっくれるケース」を防ぐためです。

したがって、入社祝い金は一定期間(約1〜2ヶ月後)を働かないと貰えません。

ボーナスが支給されるタイミング

期間工のボーナスは、いわゆる「満了金」のことです。
つまり、契約を満了したことで支給される手当になります。

したがって、ボーナスが貰えるのは入社から3〜6ヶ月後以降です。

ですから、生活費がカツカツだとしても、何とか初回給料日までは凌ぐしかありません。

給料をなるべく早く貰うには早期入社しかない!

実は私自身、転職の失敗を繰り返した末に「期間工」で働いたことがありますが、初回給料日までは本当にギリギリの生活でした。
お金をふつうに使えない生活というのは、やはり健全とは言えませんよね。

でも、初回給料日まで何とか凌げば、生活は一気に好転します。
お金を派手に使うわけではありませんが、気持ちの余裕が全然違ってきます。

ただ、期間工として実際に働き始めないことには、どうにもなりません。
ですから、私のように本当にカツカツな生活になるまえに、できるだけ早く期間工の求人に応募することをおすすめします。

→大手企業の期間工求人一覧を見る

期間工を募集している大手企業は40社以上。
しかし、同じ「期間工」という立場でも、各社の給料には数十万〜百万円以上もの差が生じます。

せっかく稼ぐために働くのなら、少しでも待遇のいい会社を選びたいですよね?
でも、求人情報を見ても、どこが稼げるのかがイマイチわかりません・・・。

そこで、大手40社以上の待遇を徹底的に比較し、最も稼げる5社を厳選しました!
入社してから後悔しないためにも、ぜひランキングをチェックしたうえで応募先を決めてくださいね。

期間工で稼ぐならここ!

 

関連記事

  • 工場女子が選ぶ!期間工で働きたい女性におすすめする求人7選をご紹介工場女子が選ぶ!期間工で働きたい女性におすすめする求人7選をご紹介
  • 【大手30社】期間工の待遇を一斉比較した儲かる工場求人ランキング!【大手30社】期間工の待遇を一斉比較した儲かる工場求人ランキング!
  • 【公開】期間工7社の給与明細から待遇の実態を徹底リサーチ!【公開】期間工7社の給与明細から待遇の実態を徹底リサーチ!
  • 期間工を3ヶ月だけで辞めるのはあり?最短3ヶ月のおすすめ求人5選も紹介期間工を3ヶ月だけで辞めるのはあり?最短3ヶ月のおすすめ求人5選も紹介
  • 期間工の年収ランキングTOP10!手取り年収と平均年収も全公開期間工の年収ランキングTOP10!手取り年収と平均年収も全公開
  • 期間工は1年で貯金300万円超え!貯金の目安とお金が貯まる会社も紹介期間工は1年で貯金300万円超え!貯金の目安とお金が貯まる会社も紹介

期間工おすすめランキング

1年以上の長期で稼ぐならココ↓ 3〜6ヶ月の短期で稼ぐならココ↓

応募から入社までの流れ

キーワード検索

カテゴリー

  • おすすめ求人ランキング
  • 基礎知識
  • 給料・貯金
  • メーカー別情報
    • トヨタグループ
    • スバル
    • 日産グループ
    • デンソー
    • アイシン
    • 三菱
    • ホンダ
    • マツダ
    • メーカー比較
  • 応募から入社までの流れ
  • 正社員への道
  • 寮情報
  • 退職後
  • 期間工コラム

期間工の給料比較

【メーカー別】給料形態を徹底調査!

運営者情報

  • 運営者情報
  • サイトの運営方針について
  • お問い合わせフォーム

Copyright(c) 2023 ザ期間工ライフ All Right Reserved.

©ザ期間工ライフ