ザ期間工ライフ
  • MENU
    • ホーム
  • サイト内キーワード検索
  • カテゴリー
    • おすすめ求人ランキング
    • 基礎知識
    • 給料・貯金
    • メーカー別情報
    • 応募から入社までの流れ
    • 正社員への道
    • 寮情報
    • 退職後
    • 期間工コラム
  • 運営者情報
    • 運営者プロフィール

ザ期間工ライフ

ホントに稼げる期間工求人を徹底リサーチ!

  • TOP
  • おすすめ求人ランキング
  • 基礎知識
  • 給料・貯金
  • メーカー別情報
  • 応募から入社までの流れ
  • 正社員への道
  • 退職後
トップページ > メーカー別情報 > トヨタグループ > トヨタ期間工の給料・年収を実態調査!他社より稼げるトヨタの給与形態とは

トヨタ期間工の給料・年収を実態調査!他社より稼げるトヨタの給与形態とは

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
※本ページはPRが含まれています

「トヨタ期間工の給料はどれくらい稼げる?」
「トヨタ期間工の年収は他社と比べてどれくらい違う?」

トヨタ期間工への応募を検討している方もいるかと思いますが、果たしていくら稼げるのか、「給料の実態」が気になりますよね。

でも安心してください。
トヨタ期間工の待遇がいいのは間違いありません!

一般的な労働時間で給料を計算したところ、トヨタ期間工は半年で268万円、1年目で496万円も稼げることがわかりました。

ぜひ納得したうえで応募してもらうために、今回はトヨタ期間工の給料について他社と比べながら詳しく見ていきましょう。

≫トヨタ期間工の募集要項を今すぐ見る

目次

  • 【結論】トヨタ期間工は給料が高い!
  • トヨタ期間工の給料形態
    • トヨタ期間工の月収
    • トヨタ期間工の満了慰労金・満了報奨金
    • トヨタ期間工の入社祝い金
    • トヨタ期間工の各種手当
  • トヨタ期間工の年収を他社と比較
    • 半年の給料を比較
    • 1〜3年目の年収を比較
  • トヨタ期間工は給料が高いからきついの?
  • まとめ

【結論】トヨタ期間工は給料が高い!

トヨタの求人情報を見ると、、

入社特典60万円
1年目の年収445万円以上

という具合に、稼げることがデカデカと書かれています。
このように派手な広告を見ると、「ホントに?」と疑いたくなりますよね。

ただ、求人情報にウソは書けません。
ですから、トヨタ期間工がこれだけ稼げるというのは事実です。

元トヨタ期間工のリアルな感想

知り合いにトヨタの期間工を満了した人がいますが、その人に聞いたら「めっちゃ稼げるよ!」と言っていました。

入社してから「全然稼げないじゃん!」なんて事態は避けたいところですが、トヨタにおいては心配無用です。

トヨタ期間工の給料形態

「トヨタは稼げる」ということを納得してもらうために、ここからは給与形態をより詳しく見ていきましょう。

期間工の給料には、以下の手当が全て含まれます。

  1. 月収
  2. 満了慰労金
  3. 入社祝い金
  4. 各種手当

したがって、最終的な「総支給」がいくらになるのかをチェックすることが重要です。

まずは、トヨタ期間工における上記4項目をそれぞれ確認していきましょう。

トヨタ期間工の月収

トヨタ期間工の基本給は、日給10,100円です。
(初めての場合)

1ヶ月の労働が21日勤務の場合だと、月収目安は292,030円になります。
内訳は以下のとおりです。

内訳 金額
月額
(21日稼働)
212,100円
食事補助
(21日稼働)
5,250円
超過勤務手当
(20時間)
34,630円
深夜手当
(35時間)
13,990円
時間帯手当
(78.25時間)
26,060円
合計(月収目安) 292,030円

なお、この目安の金額は、トヨタで初めて期間工をやる場合です。

ちなみに経験者は、日給と月収が以下のように変わります。

就労回数 日給 月収目安
初めて 10,100円 292,030円
2回目 10,600円 306,220円
3回目 10,900円 314,730円

※6ヶ月以上の満了者を1回とする。

生産状況によって残業時間の変動はありますが、いずにしてもトヨタ期間工なら月収30万円くらいは安定的に稼げるでしょう。

トヨタ期間工の満了慰労金・満了報奨金

期間工にもボーナスに相当する手当がありますが、トヨタの場合は「満了慰労金」と「満了報奨金」になります。

【満了慰労金】

満了慰労金は3ヶ月ごとにもらえるお金で、働いた日数に応じて支給されます。
ただし、欠勤、遅刻、早退、休日出勤は対象外になるため、もし遅刻したり休んだりすると、その日数分は減額されます。

【満了報奨金】

満了報奨金とは、いわゆる「皆勤手当」のことで、これも3ヶ月ごとに支給されます。
欠勤・遅刻・早退があると、その月の報奨金はもらえません。
ですから、皆勤できない月があると、1ヶ月分の報奨金(61,000円)が減額されます。

満了金はボーナスですが、出勤率によっては減額または無支給になることは覚えておきましょう。

では、トヨタ期間工の満了金が契約ごとにいくら支給されるのかを見てみます。

満了月 満了慰労金 満了報奨金
3ヶ月 30,500円 91,500円
6ヶ月 207,400円 183,000円
12ヶ月 305,000円 183,000円
18ヶ月 329,400円 183,000円
24ヶ月 353,800円 183,000円
30ヶ月 378,200円 183,000円
35ヶ月 396,000円 180,000円

このとおり、契約ごとのこれだけの金額が支給され、35ヶ月の総額はなんと300万円以上にも及びます。

トヨタ期間工の入社祝い金

さらに、トヨタ期間工は入社祝い金も高額です。

トヨタの場合は「特別手当」という名称になっており、入社後、一定期間を働くと支給されます。
また、初回契約(3ヶ月)を更新すると、その時点でも20万円が支給されます。

内訳
(支給元)
支給額 支給時期
特別手当 40万円 入社して1〜2ヶ月後
初回更新特別手当 20万円 入社して約4ヶ月後

総額:60万円 ※時期によって変動あり

社内規定はあるものの、ただで60万円貰えるのはスゴイですよね!
ですから、たとえ働く期間が半年だけでも、トヨタ期間工に応募する価値は十分にあると思います。

≫トヨタに応募して60万円をゲットする

トヨタ期間工の各種手当

トヨタ期間工は、上記以外の手当も充実しています。

支給額 支給時期・条件
赴任手当 2万円 入社日より約2週間後
食事補助 1万円 初回給与支払日に在籍していること
経験者手当 6~12ヵ月:1万円
18~30ヵ月:7万円
35ヵ月:10万円
12ヶ月満了時
30ヶ月満了時
35ヶ月満了時
家族手当 1人あたり2万円/月
  • 6ヶ月以降の契約更新者
  • 満18歳未満の実子または養子
赴任・帰任旅費 選考会場から寮まで(会社規定額)
  • 本人立て替え
  • 入社後、約2週間後に支給
  • 帰任旅費は満了者のみ

これらの手当はそこまで高額ではありませんが、支給されるだけありがたいですよね。

以上、諸々の手当をすべて含めたのが、トヨタ期間工の総支給額となります。

トヨタ期間工の年収を他社と比較

それでは、ここまでチェックしてきた「基本給」「満了金」「入社祝い金」「各種手当」をすべて合算してトヨタ期間工の総支給を導き出し、他社とも比較してみましょう。

半年の給料を比較

まずは、6ヶ月の総支給をトヨタと他社で比べてみます。

メーカー 総支給額(目安)
トヨタ 2,678,940円
スバル 2,468,800円
日産 2,354,000円
マツダ 2,320,200円
ホンダ 2,276,200円

たった半年でも、トヨタは群を抜いていますね。
月収ベースで見るとトヨタより稼げる会社は他にもありますが、この結果はやはり満了金や祝い金の影響が大きいです。

ちなみに、私が飲食店で働いていたときは、以下のような待遇でした。

こうやって比較すれば、トヨタに限らず、期間工の待遇がいかに良いか、お分かりいただけるかと思います。

1〜3年目の年収を比較

では、同じような要領で、トヨタ期間工1年目〜3年目の年収を他社と比べてみましょう。

1年目の年収比較は、以下のとおりです。

メーカー 総支給額
トヨタ 4,963,500円
スバル 4,507,600円
日産 4,538,000円
マツダ 4,458,000円
ホンダ 4,452,400円

上記5社は求人の中でもかなり待遇が良いほうですが、トヨタはここでも群を抜く結果になりました。

では、2年目の年収比較はどうでしょうか?
なお、2年目以降は、入社祝い金や赴任手当などがない分、給料はやや下がります。

メーカー 総支給額
トヨタ 4,592,600円
スバル 4,371,600円
日産 4,478,000円
マツダ 4,240,300円
ホンダ 4,432,400円

トヨタの場合は満了金が年々アップするため、2年目も年収450万円超えです。

そして、3年目は以下のとおりです。

メーカー 総支給額
トヨタ 5,072,000円
スバル 4,665,600円
日産 4,508,000円
マツダ 4,523,500円
ホンダ 4,432,400円

同一条件による単純計算の結果ではありますが、なんと、トヨタは3年目にして年収500万円を超える金額が算出されました。
もちろん、生産状況によって年収も変わりますが、トヨタ期間工が相当稼げるのは間違いありません。

トヨタ期間工は給料が高いからきついの?

ただ、ここで、「トヨタはキツいから給料がいいんでしょ?」と不安がよぎったかもしれませんね。

たしかに、期間工という仕事は決して楽ではないです。
ライン作業とはいえ、身体を使う仕事ですし、夜勤もあります。
でも、慣れるまでの1ヶ月くらいを凌げば、作業中も日常においても余裕が持てるようになってきます。

だから、トヨタが特別に大変ということはありません。
自動車製造という点では同じ仕事ですし、作業的にも大差はないです。

したがって、トヨタ期間工の給料が高いのは、「きつい」という理由ではなく、単純にトヨタの待遇が他社より優れているからです。

であれば、より待遇の良い会社を選ぶのが賢明ではないでしょうか?

まとめ

今回は、トヨタ期間工の給料について掘り下げて解説してきました。

そもそも期間工は稼げる仕事ではありますが、その中でもトヨタはとくに待遇が良い会社です。
ですから、勤務地などの条件が問題なければ、ぜひトヨタ期間工にエントリーしてみてください。

≫トヨタ期間工の募集要項を詳しく見る

過去に工場求人選びで失敗した私としては、とにかく給料面で条件のいい会社を選ぶよう強くおすすめします。

期間工を募集している大手企業は40社以上。
しかし、同じ「期間工」という立場でも、各社の給料には数十万〜百万円以上もの差が生じます。

せっかく稼ぐために働くのなら、少しでも待遇のいい会社を選びたいですよね?
でも、求人情報を見ても、どこが稼げるのかがイマイチわかりません・・・。

そこで、大手40社以上の待遇を徹底的に比較し、最も稼げる5社を厳選しました!
入社してから後悔しないためにも、ぜひランキングをチェックしたうえで応募先を決めてくださいね。

期間工で稼ぐならここ!

 

関連記事

  • 期間工を3ヶ月で辞めるのはあり?最短3ヶ月のおすすめ求人5選も紹介期間工を3ヶ月で辞めるのはあり?最短3ヶ月のおすすめ求人5選も紹介
  • 期間工の年収ランキングTOP10!平均年収と手取り年収も全公開期間工の年収ランキングTOP10!平均年収と手取り年収も全公開
  • 【大手30社】期間工の待遇を一斉比較した儲かる工場求人ランキング!【大手30社】期間工の待遇を一斉比較した儲かる工場求人ランキング!
  • ホンダ「鈴鹿製作所」期間工の給料・満了金・祝い金を実態調査!ホンダ「鈴鹿製作所」期間工の給料・満了金・祝い金を実態調査!
  • マツダ期間工の給料は年収400万円超え!慰労金・祝い金の支給条件も解説マツダ期間工の給料は年収400万円超え!慰労金・祝い金の支給条件も解説
  • 期間工の仕事内容|工程(組立、検査、運搬)や会社別に作業内容を解説期間工の仕事内容|工程(組立、検査、運搬)や会社別に作業内容を解説

期間工おすすめランキング

1年以上の長期で稼ぐならココ↓ 3〜6ヶ月の短期で稼ぐならココ↓

応募から入社までの流れ

キーワード検索

カテゴリー

  • おすすめ求人ランキング
  • 基礎知識
  • 給料・貯金
  • メーカー別情報
    • トヨタグループ
    • スバル
    • 日産グループ
    • デンソー
    • アイシン
    • 三菱
    • ホンダ
    • マツダ
    • メーカー比較
  • 応募から入社までの流れ
  • 正社員への道
  • 寮情報
  • 退職後
  • 期間工コラム

期間工の給料比較

【メーカー別】給料形態を徹底調査!

運営者情報

  • 運営者情報
  • サイトの運営方針について
  • お問い合わせフォーム

Copyright(c) 2023 ザ期間工ライフ All Right Reserved.

©ザ期間工ライフ