ザ期間工ライフ
  • MENU
    • ホーム
  • サイト内キーワード検索
  • カテゴリー
    • おすすめ求人ランキング
    • 基礎知識
    • 給料・貯金
    • メーカー別情報
    • 応募から入社までの流れ
    • 正社員への道
    • 寮情報
    • 退職後
    • 期間工コラム
  • 運営者情報
    • 運営者プロフィール

ザ期間工ライフ

ホントに稼げる期間工求人を徹底リサーチ!

  • TOP
  • おすすめ求人ランキング
  • 基礎知識
  • 給料・貯金
  • メーカー別情報
  • 応募から入社までの流れ
  • 正社員への道
  • 退職後
トップページ > おすすめ求人ランキング > 関西の期間工で人気の会社5選!大阪・京都・滋賀のオススメ求人情報まとめ

関西の期間工で人気の会社5選!大阪・京都・滋賀のオススメ求人情報まとめ

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

大阪などの関西圏で期間工の仕事を探している方もいるかと思いますが、どこの会社に応募するべきか迷いますよね。

大阪、京都、滋賀で人気のオススメ会社は、次の5社です。

  1. コマツ
  2. クボタ
  3. ダイハツ
  4. 三菱
  5. 日産車体
  6. オートワークス

この5社は他の求人に比べ待遇も良く、関西圏では人気があります。

ただ、もちろん給料や待遇は異なるので、今回はこの5社の求人情報を地域別に詳しく見ていきます。

大阪府の期間工おすすめ求人3選

まずは大阪の求人から。

大阪でオススメなのは、コマツ、ダイハツ、クボタの3社です。
この3社の給料を比較したのがこちら。↓

6ヶ月 12ヶ月
コマツ 228万円 442万円
ダイハツ 200万円 400万円
クボタ 195万円 375万円

ご覧のとおり、同じ大阪府の求人でも、会社によって給料は全然違います。

では、会社ごとに詳細をチェックしましょう。

コマツ大阪工場の求人情報

コマツは、ショベルカーなどの建設機械の部品や車両を製造するメーカーです。

全国で見ても、コマツは優良求人の部類に入るため、短期でも長期でもガッツリ稼げます。

【給料・待遇詳細】

総支給 6ヶ月:228万円
12ヶ月:442万円
月収目安 305,600円
21日出勤、残業20時間、休出なし
入社祝い金 ー
満了慰労金 30万円/6ヶ月
各種手当 特別手当10万円(初回契約3ヶ月を更新した方)
赴任手当5万円
寮費 無料(水道光熱費を含む)
備考 有給休暇5日間(入社後すぐ)
勤務地 大阪府枚方市
→Googleマップ

コマツの場合、満了金30万円が6ヶ月ごとにもらえます。これだけの待遇は、期間工求人のなかでもトップクラスです。

そのため、「半年で228万円」「1年目で442万円」も稼げます!
さらに、初回3ヶ月の契約を更新すると、特別手当として10万円がもらえます。

したがって、ひとまず6ヶ月以上を目処に働くことをオススメします。

また通常、有給は6ヶ月経たないともらえませんが、コマツの場合は入社後すぐに取得できるのも嬉しいですよね。

コマツ大阪の詳細を見る

ダイハツ大阪池田工場の求人情報

期間従業員とは違い、ダイハツの求人は「派遣社員」になります。つまり、求人を出している「日総工産」という派遣会社のスタッフとしてダイハツで働くことになります。

参考記事:期間工と派遣社員の違いとは?

ダイハツの直接雇用ではありませんが、時給1,650円となかなかの高待遇です。

【給料・待遇詳細】※派遣社員

総支給 6ヶ月:200万円
12ヶ月:400万円
月収目安 334,000円
21日出勤、残業20時間、休出なし
寮費 1年間無料
雇用 派遣社員(3ヶ月毎の更新)
勤務地 大阪府池田市
→Googleマップ

ダイハツの求人は派遣社員ということもあり、基本給がかなり高く、月収目安が33.4万円にもなります。

ただ、期間従業員のように満了金やその他の手当がないため、「半年で200万円」「1年目で400万円」と総支給は並。

とはいえ、未経験1年目で年収400万円稼げれば、そこそこ待遇は良い方ではないでしょうか。

ダイハツ大阪の詳細を見る

クボタ大阪本社の求人情報

クボタは、小型ショベルなどの建設機械をつくるメーカーです。

前項で紹介したコマツの給料よりは下がりますが、期間工のなかでは平均的な待遇です。

【給料・待遇詳細】

総支給 6ヶ月:195万円
12ヶ月:375万円
月収目安 285,000円
21日出勤、残業20時間、休出なし
入社祝い金 ー
満了慰労金 6ヶ月満了:24万円
2年満了:27万円
2年11ヶ月満了:30万円
各種手当 食事補助250円/日
寮費 無料(水道光熱費を含む)
備考 選考会交通費支給
赴任旅費全額支給
勤務地 大阪府枚方市
→Googleマップ

クボタの場合、6ヶ月契約を勤め上げると、満了慰労金として24万円がもらえます。
ただし、長期になると条件はやや不利。

したがって、「6ヶ月の短期」で働きたい方であれば、クボタを検討してみる価値はあります。

また、「選考会の交通費」や「赴任するとき旅費」は会社が負担してくれるため、遠方からでも応募しやすいですよね。

クボタ大阪の詳細を見る

京都の期間工おすすめ求人4選

続いて、京都府の期間工求人を紹介します。

京都で人気のダイハツとオートワークスの給料を比較します。

6ヶ月 12ヶ月
日産車体
京都分室
217万円 405万円
三菱 188万円 381万円
ダイハツ
(入寮者)
200万円
(188万円)
400万円
(378万円)
オートワークス 184万円 347万円

どちらの会社も夜勤がないため、その分どうしても給料は下がってしまいます。
とはいえ、夜勤なしでこれだけ稼げれば、そこそこ良い待遇だと思います。

順に詳細を見ていきましょう。

日産車体 京都分室

【給料・待遇詳細】

総支給 6ヶ月:217万円
12ヶ月:405万円
月収目安 232,000円
21日出勤、残業20時間、休出なし
入社祝い金 入社祝い金30万円
満了慰労金 満期慰労金5万円/月
各種手当 皆勤手当6万円/2ヶ月
寮費 無料(水道光熱費を含む)
備考 日勤のみ
車、バイク通勤可
勤務地 京都府宇治市
→Googleマップ

日産車体(京都分室)は日勤専属シフト。

にも関わらず、祝い金や慰労金、皆勤手当が高額なので、京都のなかではもっとも高待遇な求人になります。

仕事も特殊車両の立ち会い検査になるので、比較的ラクな部類の職場です。

京都で期間工の求人を探している方は要注目です!

日産車体(京都分室)の詳細を見る

三菱自動車 京都製作所の求人情報

三菱は契約が6ヶ月ごとに更新されます。しかし、ボーナスの支給は4ヶ月毎と変則的なため、1年ごとの節目に退職すると良いです。

したがって、どちらかと言えば、三菱は1年以上の長期向けです。

【給料・待遇詳細】

総支給 6ヶ月:188万円
12ヶ月:381万円
月収目安 252,000円
21日出勤、残業20時間、休出なし
入社祝い金 —
満了慰労金 9万円/4ヶ月
11万円/8ヶ月
13万円/12ヶ月
※年間33万円
各種手当 定着支援金10万円
皆勤手当3万円/月
寮費 無料(水道光熱費を含む)
朝夕の食事代無料
契約 6ヶ月毎の更新
勤務地 京都府京都市
→Googleマップ

三菱は時給1,070円と低め。そのため、月収目安も25.2万円しかありません。

ただ、ボーナスと皆勤手当を合わせると月に約6万円もの手当になるため、総支給ではそこそこイイ金額になります。

さらに、三菱は寮の食事代が無料! 金額に換算すれば、毎月2.5万円の手当をもらっているのと同じことになります。

したがって、寮に入ってじっくり稼ぐには「三菱」がオススメです。

→三菱(京都)の詳細記事

三菱(京都)の詳細を見る

ダイハツ京都工場の求人情報

期間従業員とは違い、ダイハツの求人は「派遣社員」になります。つまり、求人を出している「日総工産」という派遣会社のスタッフとしてダイハツで働くことになります。

参考記事:期間工と派遣社員の違いとは?

ダイハツの直接雇用ではありませんが、時給1,650円となかなかの高待遇です。

【給料・待遇詳細】※派遣社員

総支給
【入寮者】
6ヶ月:188万円
12ヶ月:378万円
【自宅通勤者】
6ヶ月:200万円
12ヶ月:400万円
月収目安 313,000円
21日出勤、残業20時間、休出なし
慰労金 6万円/3ヶ月毎
※通勤者のみ
寮費 1年間無料
雇用 派遣社員(3ヶ月毎の更新)
備考 日勤のみ
勤務地 京都府乙訓郡
→Googleマップ

ダイハツの求人は派遣社員ということもあり、基本給がかなり高く、夜勤がなくても月収目安が31.3万円にもなります。

なお、自宅通勤者は3ヶ月ごとに6万円のボーナスが出るため、日勤だけでも「半年で200万円」「1年で400万円」も稼ぐことができます。

ダイハツ京都の詳細を見る

オートワークス京都の求人情報

「オートワークス京都」という社名はあまり聞いたことがないかと思いますが、救急車や冷凍車などの特殊車両をつくりメーカーです。

【給料・待遇詳細】

総支給 6ヶ月:184万円
12ヶ月:347万円
月収目安 232,800円
21日出勤、残業20時間、休出なし
入社祝い金 20万円
満了慰労金 2万円/月
各種手当 皆勤手当2万円/月
寮費 無料(水道光熱費を含む)
備考 日勤のみ
赴任旅費会社負担
勤務地 京都府宇治市
→Googleマップ

とくに大きな手当は入社祝い金20万円。
また、満了慰労金や皆勤手当は決して高いほうではありませんが、毎月支給されるのがオートワークスの特徴です。

ただ、夜勤がないため、どうしても総支給が低くなってしまいます。

とはいえ、未経験の方や女性にとっては、むしろ働きやすくてメリットに感じるのではないでしょうか。

オートワークス京都の詳細を見る

滋賀の期間工おすすめ求人3選

滋賀で人気のオススメ会社は、ダイハツ、三菱、ブリヂストンの3社。
この3社の給料を比べてみましょう。

6ヶ月 12ヶ月
ダイハツ 229万円 438万円
三菱 178万円 371万円
ブリヂストン 191万円 368万円

ダイハツ滋賀工場の待遇は、全国でもトップクラスの部類です。一方、三菱とブリヂストンの給料は並。

同じ滋賀でも、会社のよって待遇にかなりの差が生じます。

では、各社の詳細をチェックします。

ダイハツ滋賀工場の求人情報

期間従業員とは違い、ダイハツの求人は「派遣社員」になります。つまり、求人を出している「日総工産」という派遣会社のスタッフとしてダイハツで働くことになります。

参考記事:期間工と派遣社員の違いとは?

ダイハツの直接雇用ではないですが、時給1,700円とかなり条件のいい求人なのは間違いありません。

【給料・待遇詳細】※派遣社員

総支給 6ヶ月:229万円
12ヶ月:438万円
月収目安 348,000円
21日出勤、残業20時間、休出なし
入社祝い金 200,000円
内3万円(1週間後)
内7万円(3ヶ月後)
内10万円(6ヶ月後)
寮費 無料
※リフォーム済みの完全個室
雇用 派遣社員(3ヶ月毎の更新)
勤務地 滋賀県蒲生郡
→Googleマップ

ダイハツ滋賀工場は時給1,700円と非常に高いため、一般的な労働時間でも月収35万円ちかく稼げます。

また、派遣社員では珍しく、入社祝い金20万円も3回に分けて支給されます。

そのため、「6ヶ月で229万円」「12ヶ月で438万円」と、工場求人のなかでもトップクラスの待遇を誇ります。

さらに、リフォーム済みの完全個室寮に無料で住めるので、他県からのエントリーもオススメです。

ダイハツ滋賀の詳細を見る

三菱自動車 滋賀製作所の求人情報

三菱は契約が6ヶ月ごとに更新されます。しかし、ボーナスの支給は4ヶ月毎と変則的なため、1年ごとの節目に退職すると良いです。

したがって、どちらかと言えば、三菱は1年以上の長期向けです。

【給料・待遇詳細】

総支給 6ヶ月:178万円
12ヶ月:371万円
月収目安 252,000円
21日出勤、残業20時間、休出なし
入社祝い金 —
満了慰労金 9万円/4ヶ月
11万円/8ヶ月
13万円/12ヶ月
※年間33万円
各種手当 皆勤手当3万円/月
寮費 無料(水道光熱費を含む)
朝夕の食事代無料
契約 6ヶ月毎の更新
勤務地 滋賀県彦根市
→Googleマップ

三菱は時給1,070円と低め。そのため、月収目安も25.2万円しかありません。

ただ、ボーナスと皆勤手当を合わせると約6万円/月もの手当になるため、総支給ではそこそこイイ金額になります。

さらに、三菱は寮の食事代が無料! 金額に換算すれば、毎月2.5万円の手当をもらっているのと同じことになります。

したがって、寮に入ってじっくり稼ぐには「三菱」がオススメです。

三菱(滋賀)の詳細を見る

ブリヂストン滋賀彦根工場の求人情報

ブリヂストンはクルマ用のタイヤを製造するメーカーです。

【給料・待遇詳細】

総支給 6ヶ月:191万円
12ヶ月:368万円
月収目安 294,000円
21日出勤、残業20時間、休出なし
入社祝い金 15万円
満了慰労金 ー
各種手当 夏季・冬季手当11〜20万円(年2回)
月次査定手当1万円/月
寮費 無料(水道光熱費を含む)
備考 選考会交通費支給
赴任旅費会社負担
勤務地 滋賀県湖南市
→Googleマップ

ブリヂストンに入社すると、祝い金が15万円もらえます。また年2回、ボーナスも支給されます。

結果、「半年で191万円」「1年目で368万円」くらいは稼げます。

この金額を良しとするかは微妙なラインですが、ほかの工場求人よりは高待遇です。

ブリヂストンの詳細を見る

関西圏の工場求人一覧から探すなら「はたらくヨロコビ」が最適

ここまで、地域ごとにオススメの求人を絞って紹介してきました。

ただ、なかには一覧から自分で選びたいという方もいるかもしれません。

その場合は、「はたらくヨロコビ」という求人サイトで仕事を探してみてください。

「はたらくヨロコビ」は全国の工場求人を全般的に扱うサイトです。
期間従業員にかぎらず、派遣社員や正社員の求人も多く紹介されています。
地域や給与、雇用形態などからも仕事を絞り込むことができるので、あなたの条件に合う仕事が見つかりやすいです。

また、上記で紹介した案件も載っているので、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。

→「はたらくヨロコビ」の公式サイトはこちら

大阪・京都・滋賀の期間工TOPランキング

〜まとめ〜

今回は、関西圏(大阪、京都、滋賀)の期間工オススメ求人を紹介してきました。

あらためて確認します。

大阪のオススメ求人

  • コマツ
  • ダイハツ
  • クボタ

京都のオススメ求人

  • 日産車体 京都分室
  • 三菱
  • ダイハツ
  • オートワークス

滋賀のオススメ求人

  • ダイハツ
  • 三菱
  • ブリヂストン

工場仕事は未経験でも稼ぎやすいのが魅力です。

ただし、選ぶ会社によって待遇はまったく異なるので、いざ応募するときは上記で紹介した求人を候補に考えてくださいね。

ちなみに、全国にはもっと待遇のいい会社もあります。
もちろん住み込みでも働けるので、一定期間は割り切り、ほかの地域で稼ぐことも有効な選択肢だと思います。

全国で最も稼げる求人TOP5はこちら

期間工を募集している大手企業は40社以上。
しかし、同じ「期間工」という立場でも、各社の給料には数十万〜百万円以上もの差が生じます。

せっかく稼ぐために働くのなら、少しでも待遇のいい会社を選びたいですよね?
でも、求人情報を見ても、どこが稼げるのかがイマイチわかりません・・・。

そこで、大手40社以上の待遇を徹底的に比較し、最も稼げる5社を厳選しました!
入社してから後悔しないためにも、ぜひランキングをチェックしたうえで応募先を決めてくださいね。

期間工で稼ぐならここ!

 

関連記事

  • 期間工の応募から入社までの流れは5ステップ!失敗しない手順と注意点を解説期間工の応募から入社までの流れは5ステップ!失敗しない手順と注意点を解説
  • 【期間工】三菱自動車への応募方法を紹介!派遣会社は日総工産がイチオシ【期間工】三菱自動車への応募方法を紹介!派遣会社は日総工産がイチオシ
  • 【未経験OK】製造業で工場勤務を始めるなら「期間従業員」が良い理由【未経験OK】製造業で工場勤務を始めるなら「期間従業員」が良い理由
  • ホンダ「鈴鹿製作所」期間工の給料・満了金・祝い金を実態調査!ホンダ「鈴鹿製作所」期間工の給料・満了金・祝い金を実態調査!
  • 期間工の寮生活に必要なものは何?入寮時の荷物と必需品20選を紹介期間工の寮生活に必要なものは何?入寮時の荷物と必需品20選を紹介
  • 【驚異の年収500万円超】デンソー期間工の給料を徹底リサーチ!【驚異の年収500万円超】デンソー期間工の給料を徹底リサーチ!

期間工おすすめランキング

1年以上の長期で稼ぐならココ↓ 3〜6ヶ月の短期で稼ぐならココ↓

応募から入社までの流れ

キーワード検索

カテゴリー

  • おすすめ求人ランキング
  • 基礎知識
  • 給料・貯金
  • メーカー別情報
    • トヨタグループ
    • スバル
    • 日産グループ
    • デンソー
    • アイシン
    • 三菱
    • ホンダ
    • マツダ
    • メーカー比較
  • 応募から入社までの流れ
  • 正社員への道
  • 寮情報
  • 退職後
  • 期間工コラム

期間工の給料比較

【メーカー別】給料形態を徹底調査!

運営者情報

  • 運営者情報
  • サイトの運営方針について
  • お問い合わせフォーム

Copyright(c) 2023 ザ期間工ライフ All Right Reserved.

©ザ期間工ライフ