ザ期間工ライフ
  • MENU
    • ホーム
  • サイト内キーワード検索
  • カテゴリー
    • おすすめ求人ランキング
    • 基礎知識
    • 給料・貯金
    • メーカー別情報
    • 応募から入社までの流れ
    • 正社員への道
    • 寮情報
    • 退職後
    • 期間工コラム
  • 運営者情報
    • 運営者プロフィール

ザ期間工ライフ

ホントに稼げる期間工求人を徹底リサーチ!

  • TOP
  • おすすめ求人ランキング
  • 基礎知識
  • 給料・貯金
  • メーカー別情報
  • 応募から入社までの流れ
  • 正社員への道
  • 退職後
トップページ > メーカー別情報 > 日産グループ > 日産「追浜工場」期間工の給料を調査!追浜の待遇&寮など求人情報まとめ

日産「追浜工場」期間工の給料を調査!追浜の待遇&寮など求人情報まとめ

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

期間工の仕事で、日産・追浜(おっぱま)工場を検討している方もいるはずです。

ただ、本当に稼げるのか確信が持てないと、なかなか応募に踏み切れないですよね。

結論ですが、日産(追浜工場)は間違いなく稼げます!

【日産(追浜工場)の総支給】

  • 6ヶ月:234万円
  • 12ヶ月:459万円
  • フル満了(2年11ヶ月):1,357万円

これは期間工求人のなかでもトップクラスの待遇です。なので、稼げるかどうかを心配する必要はありません。

それに、追浜工場の寮は新しくてキレイですし、工場とも近いので住環境もバッチリ!

 

とはいっても、きちんと納得したうえで応募したいですよね。

そこで今回は、日産(追浜工場)の期間工における待遇、住環境などを詳しく解説します。

追浜工場の仕事が気になっている方は、ぜひチェックしてください。

目次

  • 日産「追浜工場」があるのは横須賀
  • 追浜工場の寮環境
  • 追浜工場の主な生産車種と仕事内容
  • 日産「追浜工場」期間工の給料
  • 日産「追浜工場」の期間工は半年でいくら稼げる?
  • 日産「追浜工場」期間工の年収
  • 日産「追浜工場」の面接はアウトソーシング経由で予約するのがベスト
  • 横須賀で働くなら日産「追浜工場」期間工で決まり!

日産「追浜工場」があるのは横須賀

はじめに、日産(追浜工場)の住環境について紹介します。

 

追浜工場は、神奈川県の横須賀市にあります。横浜、東京にもほど近いところです。↓

横浜まで電車で20分くらいの距離なので、週末にふらっと遊びに行くこともできます。

横浜といえば「みなとみらい」や「横浜中華街」が有名なので、休みは買い物や食べ歩きなども楽しめますよ。

横須賀ってどんな街?

それに横須賀もけっこう魅力的な街です。

たとえば、「八景島シーパラダイス」や「米軍の横須賀基地」なんかが有名ですよね。

ほどよく街でありながら、すぐそこには海や山などの自然も広がっています。落ち着いて暮らすには、まさに持ってこいの場所です。

短期で割り切って働くのであれば、住環境はそこまで気にならないかもしれません。
しかし、1年以上の長期で働く場合は、きちんとリフレッシュできたり楽しめる環境があるかが非常に重要になってきます。

そういう意味でも、横須賀は「働きやすい環境」と言えます。

勤務地(追浜工場)はここ

ちなみに、追浜工場はココです。↓

追浜駅から徒歩20分くらい、車で5分くらいの距離です。ここに追浜工場がドカンと構えています。

この辺りは学校なども多く、大半が住宅地になります。つまり、「人が暮らしやすい立地」である何よりの証拠です。

追浜工場の寮環境

なかには寮に入る方もいますよね。

追浜工場の寮は、工場と追浜駅のちょうど真ん中あたりにあります。↓

車やバイクでも通勤できますが、真夏や真冬でなければ全然歩ける距離ですよ。

寮から駅も近いので、週末どこかへ遊びに行くのにも都合のいい場所です。

 

それに、追浜工場の寮「追浜ドミトリー」は新しくてキレイなのでも有名。↓

追浜西ドミトリー(寮)

期間工が住める寮としては最もキレイなタイプです。

場所や建物の状態を考えると、普通に借りれば家賃6〜8万円はかかるくらいのクオリティです。
それが家賃&水道・光熱費無料で住めるのですから、寮としては完璧!

 

  • 住環境よし
  • 通勤よし
  • 寮よし
  • 駅までのアクセスよし
  • 都市部へのアクセスよし

勤務地&住環境で、これだけの条件が揃っているところはそうありません。

工場仕事は「住環境」が思いのほかメンタルにも影響します。そういった意味でも、日産(追浜工場)はかなりオススメです。

追浜工場の主な生産車種と仕事内容

日産(追浜工場)は車両本体の製造がメインになります。

つくっているのは、主に次の車種です。

  • 日産リーフ
  • ジューク
  • キューブ
  • シルフィ
  • ノート

具体的な作業内容は、以下のとおりです。

  • 車両の組み立て、塗装
  • 完成車への内装組立
  • ドアの組立・組付け
  • 車体の足回りの組立

カンタンに言うと、それぞれの部品を車両本体に組み付けていき、自動車を完成させる仕事になります。

(足回りの部品を組み付ける作業↑)

今では作業の機械化がかなり進んでいるので、人が何十キロもあるような重たいモノを持つようなことはありません。
機械に手伝ってもらいながら、車両を一つ一つ組み立てていくようなイメージです。

 

期間工の仕事は、男女問わず、慣れれば誰でもやっていけます。

ただ正直なところ、部品だけをつくっているメーカーに比べると、日産(追浜工場)を含め、トヨタやマツダ、スバル、ホンダなど、車両本体をつくっている工場は作業負担はやや大きいです。

もし体力的に不安な方は、日産(追浜工場)ではなく、横浜工場のほうがおすすめです。

横浜工場はエンジンやサスペンション、モーターなどの部品を製造しているので、作業負担としてはやや軽いからです。

もちろん日産(横浜工場)でも同じくらい稼げますし、都会なので立地もイイです。

なので、もし「部品系の工場がいい」ということであれば、追浜工場よりも横浜工場のほうをチェックしてみてくださいね。

→日産(横浜工場)の詳細を見る

日産「追浜工場」期間工の給料

前置きが長くなりましたが、ここから本題です。

 

日産(追浜工場)の期間工がどれくらい稼げるのか、給料をリサーチしていきましょう。

なお、期間工の給料は、主に次の4つの手当で構成されます。

  1. 基本給(時給or日給)
  2. 満了慰労金(ボーナス)
  3. 入社祝い金
  4. 各種手当

では、順に詳しく見ていきます。

時給&月収

まずは基本給から。↓

【日産(追浜工場)の基本給&月収】

時給 1,200円
日給換算 9,300円
月収例 262,000円
21日勤務、残業20時間、夜勤あり
※皆勤手当などの手当は含まれていません。

日産系はどこも時給1,200円です。追浜工場の場合、日給に換算すると9,300円。期間工の一般的な労働時間であれば、追浜工場の月収は26.2万円になります。

ちなみに、期間工の平均月収が約27.5万円なので、それと比べると、追浜工場の月収は1.5万円も低いです。

ただし、その他にもたくさん手当があるので、基本給だけで稼げるかどうかは判断できません!

ボーナス(満了慰労金)

続いて、期間工のボーナスである「満了慰労金」をチェックします。↓

【日産(追浜工場)の満了慰労金】

契約満了期間 支給額 累計
6ヶ月 19万円 19万円
12ヶ月 22万円 41万円
18ヶ月 25万円 66万円
24ヶ月 28万円 94万円
30ヶ月 28万円 122万円
35ヶ月 28万円 150万円

追浜工場は6ヶ月ごとの契約を繰り返します。その都度、これだけの金額が給料とは別にもらえるので、かなりデカいですよね。

満了慰労金は総支給にも大きく影響します。

ちなみに、大手40社の期間工における「満了金+皆勤手当」を比べたところ、追浜工場はトヨタに次いで第2位でした。

  • 第1位:トヨタ「306万円」
  • 第2位:日産・追浜工場「290万円」

→満了慰労金の比較ランキングを見る

つまり、それだけ追浜工場は高待遇なんです!

入社祝い金&手当

期間工がもらえる手当は、まだまだあります。↓

【日産(追浜工場)の各種手当】

手当の種類 支給額・詳細
入社祝い金 50万円
皆勤手当 8万円/2ヶ月ごと
2ヶ月の出勤率が90%以上
勤続ボーナス 5万円/6ヶ月ごと
食事補助 3万円(1回のみ)
赴任帰任旅費 赴任、帰任にかかった交通費は会社負担

追浜工場は、入社祝い金が30万→50万円にアップしました!

参考記事:入社祝い金の高額ランキング

ただ、注目してほしいのが、皆勤手当と勤続ボーナスです。

◆皆勤手当

皆勤手当は8万円が2ヶ月ごとに支給されます。つまり、これだけで毎月の給料が4万円もアップすることになります。

しかも出勤率90%以上であればOKなので、そこまで条件は厳しくありません。

◆勤続ボーナス

さらに、勤続ボーナス5万円が6ヶ月の契約を終えるごとに支給されます。

これも満了慰労金のボーナスとして考えれば、あのトヨタよりも条件がいいことになります。

 

 

日産(追浜工場)の基本給は、決して高いとは言えませんが、満了慰労金や皆勤手当など、そのほかの条件がかなり良いです。

では、総支給を見ていきます。↓

日産「追浜工場」の期間工は半年でいくら稼げる?

ここまでは待遇を細かくチェックしましたが、結局のところ「総支給でいくら稼げるのか」が気になりますよね。

というわけで、ここからは働く期間に応じて総支給がいくらになるのかを見ていきましょう。

 

追浜工場の最短契約は「6ヶ月」。
その6ヶ月の総支給はナント234万円です!

ちなみに、大手40社で「期間工6ヶ月の総支給」をチェックしたところ、平均は203万円でした。つまり、追浜工場は平均より30万円以上も多く稼げることになります。

したがって、追浜工場は短期でも稼げるのは間違いありません。

とはいえ、日産(追浜工場)より稼げるメーカーがあるのも事実。たとえば、トヨタやスバル、マツダ、いすゞなどです。

「短期で少しでも多く稼ぎたい!」という方は、ぜひ以下のランキングをチェックして、応募先を選んでくださいね。

→短期で一番稼げる!短期の期間工おすすめ求人ランキングTOP5

日産「追浜工場」期間工の年収

続いて、日産(追浜工場)の年収を見ていきましょう。

日産(追浜工場)の年収

年収
1年目 459万円
2年目 448万円
3年目 451万円
合計 1,357万円

日産(追浜工場)の期間工は、ナント年収450万円も稼げます!

一般的な仕事であれば、最低5〜10年くらいのキャリアを積まないと、これだけの年収は稼げません。

しかし、追浜工場の期間工であれば、職歴や学歴に関係なく、まったくの未経験スタートでも年収450万円以上をいきなり稼ぐことができます。

これが、「期間工は稼げる」と言われる最大の理由です。

参考記事:期間工が稼げる仕組みを解説

追浜工場は総合ランキングで第3位

なお、日産(追浜工場)は、年収や勤務地などを総合的に踏まえたランキングで第3位!

つまり、他社と比べても、日産(追浜工場)は非常におすすめできる求人なんですね。

大手40社のなかから厳選した「期間工おすすめ求人5選」は、以下の記事で詳しく紹介しています。

→期間工おすすめ総合ランキングTOP5!1年以上の長期で一番稼げるメーカーを比較紹介

追浜工場は日産系求人ランキングで第1位

ちなみに、日産は勤務地によって待遇が異なります。なので、日産ならどこでも稼げるというわけではありません。

日産系のなかでも、1年以上の長期で一番稼げるのが、今回紹介している「追浜工場」です。
しかし、短期であれば、日産車体(湘南工場)や日産(横浜工場)のほうが稼げますよ。

他工場も含め、日産の給料について詳しく知りたい方は、次の記事をチェックしてください。

→日産系期間工の給料・年収を徹底比較!日産・日産九州・日産車体の給料高額ランキング

日産「追浜工場」の面接はアウトソーシング経由で予約するのがベスト

ここまでの説明で、日産(追浜工場)がどれだけの優良求人か理解できたのではないでしょうか。

  • 給料よし
  • 勤務地よし
  • 寮よし

この三拍子そろった日産(追浜工場)は、期間工の求人としてはほぼ完璧といっても過言ではありません。

したがって、追浜工場の期間工が気になっている方は、迷わずに応募するべきです。

日産の公式求人サイトから追浜工場へ応募すると損をする理由

ただし、日産の公式サイトから応募するのはオススメできません。

なぜなら、以下のことをすべて自分で準備する必要があるからです。

  • 履歴書の用意
  • 面接対応の準備
  • 選考会参加のための準備
  • 赴任までの段取り

いろいろと分からないことも多いなか、すべて自分で準備するのは大変ですよね。

ましてや応募して不採用ともなれば、心が折れて、そこで転職活動がストップしてしまう恐れもあります。

アウトソーシング経由で追浜工場の求人に応募すると良い理由

追浜工場に応募するときは、業界最大手で人気・実績ともにNo,1を誇る「アウトソーシング」という派遣会社を利用するのがオススメです。

アウトソーシング経由で応募するメリット

  • 仕事の相談ができる
  • 履歴書の添削サポートがある
  • 模擬面接による指導がある
  • 応募から赴任までの段取りをサポートしてくれる
  • 不採用になっても、すぐに次の仕事を紹介してくれる

これだけのメリットがありながら、サービスは完全無料。

自分だけで転職を進めるのは不安もあるかと思いますが、アウトソーシングにきっちりサポートしてもらえば安心です。

日産(追浜工場)は人気の高い求人ではありますが、アウトソーシング経由で応募すれば、採用も必ず勝ち取れるでしょう。

稼げる仕事であっても、まずは採用されないと話になりません!

なので応募の際は、ぜひアウトソーシングのサポートを活用してくださいね。

→アウトソーシング経由で日産「追浜工場」に応募する(完全無料)

横須賀で働くなら日産「追浜工場」期間工で決まり!

〜まとめ〜

今回は、日産(追浜工場)の待遇や、求人の魅力をお伝えしました。

総合的に考えると、追浜工場は期間工求人のなかでも非常にオススメな案件です。
もし勤務地などの条件が合えば、ぜひ一度、応募してみてはいかがでしょうか?

ただ、どうしても一歩が踏み切れない方もいるかもしれません。

仕事選びに迷ったら、
無料相談しよう!

そんなときは、上記で紹介したアウトソーシングに無料相談することをおすすめします。

仕事内容や給料のこと、その他の仕事紹介など、あなたが聞きたいことは何でも教えてくれます。

そこで納得したうえで、応募を進めてみてくださいね。

→アウトソーシングの無料相談はこちら

期間工を募集している大手企業は40社以上。
しかし、同じ「期間工」という立場でも、各社の給料には数十万〜百万円以上もの差が生じます。

せっかく稼ぐために働くのなら、少しでも待遇のいい会社を選びたいですよね?
でも、求人情報を見ても、どこが稼げるのかがイマイチわかりません・・・。

そこで、大手40社以上の待遇を徹底的に比較し、最も稼げる5社を厳選しました!
入社してから後悔しないためにも、ぜひランキングをチェックしたうえで応募先を決めてくださいね。

期間工で稼ぐならここ!

 

関連記事

  • スバルV.S日産自動車!期間従業員の給料・待遇の比較情報まとめスバルV.S日産自動車!期間従業員の給料・待遇の比較情報まとめ
  • 期間工の末路は悲惨?工場生活から脱する貯金のコツ3選期間工の末路は悲惨?工場生活から脱する貯金のコツ3選
  • 妻子持ちが期間工で養えるのか?家族のために考えるべき3つの選択肢妻子持ちが期間工で養えるのか?家族のために考えるべき3つの選択肢
  • 【公式サイトの応募はNG】ホンダ期間工への応募方法はこれ!【公式サイトの応募はNG】ホンダ期間工への応募方法はこれ!
  • 期間工で楽な会社はどこ?軽作業の部品メーカーおすすめ4社を紹介期間工で楽な会社はどこ?軽作業の部品メーカーおすすめ4社を紹介
  • 【期間従業員】日産車体九州の給料&待遇まとめ!高額祝い金の募集情報も紹介【期間従業員】日産車体九州の給料&待遇まとめ!高額祝い金の募集情報も紹介

期間工おすすめランキング

1年以上の長期で稼ぐならココ↓ 3〜6ヶ月の短期で稼ぐならココ↓

応募から入社までの流れ

キーワード検索

カテゴリー

  • おすすめ求人ランキング
  • 基礎知識
  • 給料・貯金
  • メーカー別情報
    • トヨタグループ
    • スバル
    • 日産グループ
    • デンソー
    • アイシン
    • 三菱
    • ホンダ
    • マツダ
    • メーカー比較
  • 応募から入社までの流れ
  • 正社員への道
  • 寮情報
  • 退職後
  • 期間工コラム

期間工の給料比較

【メーカー別】給料形態を徹底調査!

運営者情報

  • 運営者情報
  • サイトの運営方針について
  • お問い合わせフォーム

Copyright(c) 2023 ザ期間工ライフ All Right Reserved.

©ザ期間工ライフ