ザ期間工ライフ
  • MENU
    • ホーム
  • サイト内キーワード検索
  • カテゴリー
    • おすすめ求人ランキング
    • 基礎知識
    • 給料・貯金
    • メーカー別情報
    • 応募から入社までの流れ
    • 正社員への道
    • 寮情報
    • 退職後
    • 期間工コラム
  • 運営者情報
    • 運営者プロフィール

ザ期間工ライフ

ホントに稼げる期間工求人を徹底リサーチ!

  • TOP
  • おすすめ求人ランキング
  • 基礎知識
  • 給料・貯金
  • メーカー別情報
  • 応募から入社までの流れ
  • 正社員への道
  • 退職後
トップページ > メーカー別情報 > 日産グループ > 日産「横浜工場」期間工の給料を徹底分析!日産横浜の待遇まとめ

日産「横浜工場」期間工の給料を徹底分析!日産横浜の待遇まとめ

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

期間工を募集している大手製造メーカーはいくつもありますが、なかでも日産の「横浜工場」を検討している方もいるのではないでしょうか。

ただ、一番肝心な「給料」について確信が持てないと、なかなか応募まで踏み切れないですよね。

結論ですが、期間工の求人のなかでも、日産「横浜工場」の待遇はトップクラスです。

日産(横浜工場)の総支給

  • 3ヶ月:136万円
  • 6ヶ月:236万円
  • 12ヶ月:453万円

まったくの未経験でも、いきなりこれだけの金額を稼げます。

また、横浜は「関東の住みたい街ランキング」で第1位と、立地も魅力的!

「しっかり稼ぎたい」「プラベートも充実させたい」という方には、日産「横浜工場」が非常にオススメです。

そこで今回は、日産「横浜工場」における期間工の待遇を詳しく解説します。

目次

  • 日産「横浜工場」は立地が魅力的
  • 日産「横浜工場」の仕事内容
  • 日産「横浜工場」の待遇を徹底リサーチ!
  • 日産「横浜工場」の給料(3〜6ヶ月)
  • 日産「横浜工場」の年収
  • まとめ

日産「横浜工場」は立地が魅力的

まずは、日産「横浜工場」の立地を確認しておきましょう。

横浜工場は横浜駅から電車で15分くらいのところにあります。ハッキリ言って、めちゃ都会です!

横浜といえば、「みなとみらい」や「横浜中華街」でも有名ですよね。

ショッピングや食べ歩きなどが楽しめるので、休みが充実するのは間違いありません。

実際、横浜に暮らしている人に聞いても、「住みやすい」のひと言。それに横浜は「関東の住みたい街ランキング」で第1位になるほど人気があります。

期間工は「寮にこもってひたすら働く」というイメージがあるかもしれませんが、どんな仕事でも、きちんとリフレッシュしないとキツいです。

そういった意味では、「横浜」は働く場所として非常に魅力的だと思います。

横浜工場の通勤事情

ところが、横浜は都会なので、車やバイクでの通勤ができないばかりか、送迎バスもありません。恐らく、渋滞の影響を避けるためでしょう。

したがって、日産(横浜工場)の期間社員は「電車通勤」している方がほとんどです。

「生活の質」を優先させるのであれば、横浜はかなりオススメです。ただ、人によって電車通勤がデメリットになるかもしれません。

この点は、あらかじめ理解しておいてくださいね。

日産「横浜工場」の仕事内容

次に、横浜工場の仕事内容をカンタンに紹介しておきます。

創立当時、横浜工場では、日産車の部品製造から車体組み立てまでを一貫して行っていました。横浜工場は、日本で初めての「自動車量産工場」だったんですね。

ただ現在では、生産の効率化が進み、横浜工場では「エンジン」「モーター」「サスペンション」などの部品をメインにつくっています。

カンタンに言うと、横浜工場は「日産の部品工場」になります。

扱う部品一つ一つは小さなものが多いので、車両本体を組み立てる作業よりは、確実に負担は軽いです。

もちろん「楽して稼げる」とは言いませんが、工場仕事がはじめての方にとっても「横浜工場」はスタートしやすい環境ですよ。

日産「横浜工場」の待遇を徹底リサーチ!

つまり、日産「横浜工場」の期間工は、

  1. 立地よし
  2. 仕事内容よし
  3. 給料よし

の三拍子そろった超優良求人になります。ですから、オススメできる仕事なのは間違いありません。

でも、「稼げますよ」と言われただけでは不安ですよね。

というわけで、ここからは横浜工場の待遇を詳しくリサーチします。

時給と月収例

まずは、基本給と月収を見ていきましょう。

日産(横浜工場)の基本給

  • 時給1,200円(日給9,600円)
  • 月収例289,000円(21日勤務、残業20時間、夜勤あり)

日産の期間工は時給1,200円なので、日給にすると9,600円。この金額は、期間工の平均値と同じくらいです。

一般的な労働条件で月収を計算すると、横浜工場は約29万円/月ほど稼げます。

もちろん、残業が増えたり休日出勤になったりする月は、月収で30万円を超えるときもあります。

入社祝い金

続いて、入社祝い金です。

日産(横浜工場)の入社祝い金
総額50万円(日産から支給)

期間工として採用されれば、それだけで入社祝い金50万円はゲットできます。

ただし、そもそも採用されないと意味がありません。
ですから、応募するときはアウトソーシングという派遣会社のサポートを利用しましょう。

アウトソーシングとは?

アウトソーシングとは、業界でも最大手の派遣会社(紹介会社ともいう)です。

期間工専門の求人サイト「期間工.jp」を運営しており、実績&人気ともに業界No.1を誇ります。

カンタンに言うと、アウトソーシングは期間工の求人に一番つよい派遣会社になります。

アウトソーシングを通じて応募すると、次のようなメリットがあります。

アウトソーシング経由で応募するメリット

  • 面接、履歴書の指導がある
  • 応募から赴任までをサポートしてくれる
  • 仕事の相談、質問ができる
  • 完全無料で利用できる

アウトソーシング経由で応募すれば専任のコーディネーターがきっちりサポートしてくれるので、採用率も確実に上がります。

もちろんサービスは完全無料!
応募の際は、ぜひアウトソーシングのサポートを活用してくださいね。

→アウトソーシング経由で日産「横浜工場」に応募する

ボーナス(満了慰労金)

さらに、期間工は満了慰労金というボーナスも支給されます。

横浜工場の満了慰労金は、以下のとおりです。↓

【日産(横浜工場)の満了慰労金】

契約満了期間 支給額 累計
3ヶ月 9万円 9万円
6ヶ月 9万円 18万円
12ヶ月 19万円 37万円
18ヶ月 19万円 56万円
24ヶ月 19万円 75万円
30ヶ月 19万円 94万円
35ヶ月 19万円 113万円

横浜工場の場合、はじめの半年は「3ヶ月きざみ」の契約ですが、それ以降は「6ヶ月ごと」の契約を繰り返します。

満了慰労金は、契約を終えるごとにもらえます。

年間で30〜40万円ほど支給されるので、かなりデカい手当です。

なお、契約の途中で退職すると、満了慰労金がもらえなくなるので注意してくださいね。

各種手当

横浜工場の手当は、まだまだ他にもたくさんあります。

【日産(横浜工場)の各種手当】

手当の種類 支給額・詳細
特別満了慰労金 10万円
3ヶ月満了時に支給
出勤率90%以上の場合
皆勤手当 8万円/2ヶ月
出勤率90%の場合
赴任手当 2万円
入寮者のみ
食事補助 3万円
プリペードカードでの支給

◆皆勤手当

一番デカいのは、皆勤手当です。

出勤率90%以上であれば、毎月の給料が4万円もアップします! 年間48万円になるので、満了金よりも威力があります。

◆特別満了慰労金

前項の満了慰労金とは別に、3ヶ月の契約を終えると、さらに10万円がもらえます。

つまり、たった3ヶ月働いただけでも、ボーナスとして19万円も支給されることになります。

この手当は、とくに短期で働く方にとって非常にメリットが大きいです。

 

【補足】

なお、期間工を募集している日産系の工場はいくつもありますが、実は、勤務地によって給料が全然違うんですね。

今回紹介している「横浜工場」は、日産系のなかでもランキング第2位になるほど高待遇です。ちなみに、第1位は「追浜工場(横須賀)」になります。

日産系の期間工ランキングについて、詳しくは次の記事をチェックしてくださいね。

→日産系求人の高収入ランキング

日産「横浜工場」の給料(3〜6ヶ月)

ここまで、横浜工場の待遇を、以下4つのポイントごとに分析してきました。

  1. 基本給
  2. 入社祝い金
  3. 満了慰労金
  4. 各種手当

どれも期間工の給料の要(かなめ)となるので、仕事を選ぶときは必ずチェックするべきポイントです。

ただ結局のところ、一番知りたいのは「総支給でいくら稼げるのか」ですよね。

というわけで、ここからは、働く期間に応じて「総支給」でいくら稼げるのかを見ていきたいと思います。

 

まずは、短期の場合です。↓

日産「横浜工場」の総支給(3〜6ヶ月)

総支給
3ヶ月 138万円
6ヶ月 236万円

初回契約の3ヶ月だけで、ナント138万円も稼げます! 半年では236万円にも及びます。

つまり、日産「横浜工場」は短期でもかなり稼ぎやすい求人です。

ちなみに、私が20代前半のころに務めていた飲食系の会社では、こんな感じの待遇でした。↓

  • 1日12〜14時間労働
  • 仕事中の休憩10〜15分
  • 週1日休み(年間休日は約60日)

この労働環境で年収240万円くらいでした・・・。

日産「横浜工場」なら、この金額をたった半年で稼げます。いかに高待遇か理解できますよね。

 

※ちなみに、短期で横浜工場より稼げる求人はこちら。

→短期で一番稼げる期間工ランキングTOP5

日産「横浜工場」の年収

もちろん、なかには「長期で働きたい!」という方もいるはずです。

では、横浜工場で1年以上働くと、年収がいくらになるのかを見てみましょう。

日産(横浜工場)の年収

年収(総支給)
1年目 453万円
2年目 433万円
3年目 433万円
合計 1,318万円

1年目は「入社祝い金」や「特別満了慰労金」が含まれるので、年収としては最も高くなります。

ただ、2・3年目でも年収433万円と、かなりの高水準です。

ちなみに、私は飲食業界で15年近くのキャリアがあり、最終的には支配人クラスの役職もつきました。

しかしながら、その仕事で年収400万円を超えたことはありません。

(もちろん、私も期間工で働いたときは年収400万円は超えましたよ)

一方、期間工であれば、別にキャリアがなくて、全くの未経験でも年収400万円以上は楽々と稼げます。

そう考えると、日産「横浜工場」がいかに高待遇か理解できると思います。

横浜工場の手取りと貯金額

ところで、上記の金額を稼ぐと、手取りや貯金額がいくらになるんでしょうか。

手取りと貯金額のザックリした計算方法は、以下のとおりです。

◆手取り年収の計算方法

年収−控除額(78万円)=手取り

※控除額:6.5万円/月

  • 税金4.5万円/月
  • 食事代2万円/月

したがって、年間の控除額は以下のとおりです。

6.5万円×12ヶ月=78万円

◆貯金額の計算方法

手取り年収−生活費(60万円)=貯金額

※生活費5万円/月
→年間60万円

この金額を踏まえると、横浜工場の「手取り年収」と「寮生活した場合の貯金額」は次のとおりになります。

手取り年収と貯金額

手取り年収 貯金額
1年目 375万円 315万円
2年目 355万円 295万円
3年目 355万円 295万円
合計 1,085万円 905万円

日産(横浜工場)は寮費&水道・光熱費が無料! したがって、生活費といえば、食堂代と自由に使うお金くらいです。

結果、寮生活をすれば、年間でナント約300万円もの貯金ができます。2年11ヶ月をフル満了すれば、貯金の総額900万円にもなります。

つまり、期間工は

  • 給料が高い
  • 生活費を節約できる

というダブル効果により、圧倒的に貯金しやすい環境なんですね。

正直、普通の仕事なら、貯金100万円つくるのも大変です。

開業資金、借金返済、留学資金、資産投資など、お金を貯めなければいけない理由はさまざまあるかと思います。

いずれにしても「とにかく貯金したい!」ということであれば、そういう方にこそ期間工で働くことをオススメします。

まとめ

期間工求人のなかでも、日産系は待遇が良いほうです。

日産は勤務地によって給料が変わりますが、「横浜工場」は日産系ランキングで第2位になるほど高待遇なんですね。

さらに、横浜工場は好立地で、作業負担も比較的かるめ。

つまり、日産(横浜工場)は、

  • 給料よし
  • 環境よし
  • 仕事内容よし

の三拍子そろった、超優良求人と言えます。

ですから、もし日産「横浜工場」が気になっている方は、迷わずに応募してくださいね。

→日産(横浜工場)の募集ページはこちら

 

しかし、他社を含めれば、横浜工場より稼げるメーカーがあるのも、また事実。

「日産(横浜工場)にこだわっていない」
「とにかく稼げる仕事がいい」

もしこのように考えているのであれば、ぜひ以下のランキングをチェックして、少しでも効率よく稼げるメーカーを選んでください。

期間工で最も稼げる5社

期間工を募集している大手企業は40社以上。
しかし、同じ「期間工」という立場でも、各社の給料には数十万〜百万円以上もの差が生じます。

せっかく稼ぐために働くのなら、少しでも待遇のいい会社を選びたいですよね?
でも、求人情報を見ても、どこが稼げるのかがイマイチわかりません・・・。

そこで、大手40社以上の待遇を徹底的に比較し、最も稼げる5社を厳選しました!
入社してから後悔しないためにも、ぜひランキングをチェックしたうえで応募先を決めてくださいね。

期間工で稼ぐならここ!

 

関連記事

  • 受かる伝わる!期間工の志望動機の書き方&注意点【例文付き】受かる伝わる!期間工の志望動機の書き方&注意点【例文付き】
  • 期間工の仕事内容が知りたい!主な作業工程と仕事内容を会社別に解説期間工の仕事内容が知りたい!主な作業工程と仕事内容を会社別に解説
  • 期間工の寮生活に必要なものは何?入寮時の荷物と必需品20選を紹介期間工の寮生活に必要なものは何?入寮時の荷物と必需品20選を紹介
  • アイシン期間工の募集サイト3選!直接応募と紹介会社経由の違いも解説アイシン期間工の募集サイト3選!直接応募と紹介会社経由の違いも解説
  • 日産期間工の面接事情まとめ|Web面接・対面面接の違いや応募方法を解説日産期間工の面接事情まとめ|Web面接・対面面接の違いや応募方法を解説
  • 【三菱出資会社】岐阜県の期間工求人「パジェロ製造」の給料・面接・寮情報まとめ【三菱出資会社】岐阜県の期間工求人「パジェロ製造」の給料・面接・寮情報まとめ

期間工おすすめランキング

1年以上の長期で稼ぐならココ↓ 3〜6ヶ月の短期で稼ぐならココ↓

応募から入社までの流れ

キーワード検索

カテゴリー

  • おすすめ求人ランキング
  • 基礎知識
  • 給料・貯金
  • メーカー別情報
    • トヨタグループ
    • スバル
    • 日産グループ
    • デンソー
    • アイシン
    • 三菱
    • ホンダ
    • マツダ
    • メーカー比較
  • 応募から入社までの流れ
  • 正社員への道
  • 寮情報
  • 退職後
  • 期間工コラム

期間工の給料比較

【メーカー別】給料形態を徹底調査!

運営者情報

  • 運営者情報
  • サイトの運営方針について
  • お問い合わせフォーム

Copyright(c) 2023 ザ期間工ライフ All Right Reserved.

©ザ期間工ライフ