ザ期間工ライフ
  • MENU
    • ホーム
  • サイト内キーワード検索
  • カテゴリー
    • おすすめ求人ランキング
    • 基礎知識
    • 給料・貯金
    • メーカー別情報
    • 応募から入社までの流れ
    • 正社員への道
    • 寮情報
    • 退職後
    • 期間工コラム
  • 運営者情報
    • 運営者プロフィール

ザ期間工ライフ

ホントに稼げる期間工求人を徹底リサーチ!

  • TOP
  • おすすめ求人ランキング
  • 基礎知識
  • 給料・貯金
  • メーカー別情報
  • 応募から入社までの流れ
  • 正社員への道
  • 退職後
トップページ > メーカー別情報 > 日産グループ > 日産自動車九州の期間工は給料いくら?日産自動車九州の待遇・年収を徹底調査

日産自動車九州の期間工は給料いくら?日産自動車九州の待遇・年収を徹底調査

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

「日産自動車九州の期間工って稼げるの?」
「実際に給料はいくらもらえる?」
「福岡で働くなら日産自動車九州はオススメ?」

日産自動車九州の期間工で働いていたいと思っても、給料面で納得できないと、応募にもなかなか踏み切れないですよね。

結論から言います。

【日産自動車九州の給料】

  • 半年の総支給:229万円
  • 1年目の総支給:438万円

1年以内の短期なら、日産自動車九州の期間工は福岡のなかで一番稼げます。
したがって、どちらかと言えば、日産自動車九州は「短期向け」です。

※ちなみに、長期なら「日産車体九州」のほうが多く稼げます。

ただ、これだけの情報では不安だと思うので、今回は、日産自動車九州(期間社員)の待遇について詳しく解説します。

応募を検討している方は要チェックです!

日産自動車九州の主な生産車種

九州のなかでも、とくに福岡の北九州にはたくさんの工場が軒(のき)を連ねています。

昔から「北九州工業地帯」と呼ばれていますが、今では工場夜景スポットでも有名ですよね。

もちろん大手自動車メーカーの工場もたくさんありますが、なかでも「日産自動車九州」は注目の企業です。

日産九州では、主に次の車種をつくっています。

  • セレナ
  • エクストレイル
  • ティアナ
  • ローグ(海外向け)

輸出にも都合のいい立地なので、日産自動車九州では海外向けのローグもつくります。

(ちなみに、トヨタ九州では高級車「レクサス」を製造しているのでも有名)

日産自動車九州の期間工で働くメリット

福岡でも人気の高い日産自動車九州ですが、働きたいと思っても、いきなり正社員になるのは厳しいものがあります。

しかし、期間工であれば職歴や学歴も関係ありませんし、もちろん未経験でもOK。

ですから、正社員を目指して就職活動で右往左往するよりは、まず期間工からスタートして、少しでも早く稼ぎ始めたほうが賢い選択です。

それに、期間工の雇用は「メーカー直接雇用」になるため、次のようなたくさんのメリットがあります。

期間工のメリット

  • 入社祝い金が高額
  • 契約ごとにボーナスが出る
  • その他の手当も充実している
  • 社会保険完備
  • 寮費(家賃、光熱費)は無料
  • 正社員への登用制度がある
  • 赴任帰任旅費(引っ越し費用)は会社負担
  • 未経験でもいきなり高収入

大手の直接雇用ですから、ザッと挙げただけでも、これだけのメリットがあります。

もちろん仕事が楽とは言いませんが、「しっかり稼ぎたい!」という方には非常にいい環境だと思います。

カンタンに言うと、大した経歴がなくても、はじめから高収入を実現できるのが「期間工」という仕事です。

 

では、日産自動車九州の期間工で働くと、具体的にいくら稼げるのか詳しく見ていきましょう。

 

日産自動車九州の時給・月収

まずは、給料のベースとなる基本給、月収をチェックします。

【日産九州の基本給】

  • 時給1,100円(日給8,800円)
  • 月収259,900円(21日勤務、残業20時間、夜勤あり)

正直、日産自動車九州の日給は低いです。その証拠に「期間工の平均」と比べてみましょう。

【日産九州と期間工の平均を比較】

日産九州 期間工の平均
日給 8,800円 9,580円
月収 約26万円 約27.5万円

ご覧のとおり、日産自動車九州の日給は平均より約800円も低く、月収では約1.5万円も下がります。

九州という土地柄のせいか、日産自動車九州の基本給は低めなのが実情です。

日産自動車九州の入社祝い金

しかしながら、期間工の給料は「基本給」だけでは決まりません。
ほかにもたくさん手当があるので、すべて含めて考える必要があります。

なかでも、日産自動車九州の「入社支度金」はそこそこ高額です。
メーカーから直接支給される額は、なんと20万円!
この手当のお陰で、期間工は短期でも非常に稼ぎやすいのが特徴です。

ただし、採用されなければ意味がありません!

そこで、応募のときは紹介会社のサポートを活用することをおすすめします。

面接対応や履歴書の書き方など、あなたが確実に内定を勝ち取るために、専任のスタッフを無料でサポートしてくれます。

なお、紹介会社はいくつかありますが、期間工における紹介実績が豊富な「アウトソーシング」という会社をオススメします。

→日産九州に応募して祝い金20万円をゲットする

なお、アウトソーシングについてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせてご覧ください。

アウトソーシングってどんな会社?

日産自動車九州のボーナス(満了金)

期間工には「満了金」というボーナスもあります。

日産自動車九州では6ヶ月ごとの契約更新を繰り返していき、その都度、満了金がもらえます。

日産自動車九州の満了金は、以下のとおりです。↓

【満了金の累計】

契約満了期間 支給額 累計
6ヶ月満了 12万円 12万円
12ヶ月満了 15万円 27万円
18ヶ月満了 18万円 45万円
24ヶ月満了 21万円 66万円
30ヶ月満了 21万円 87万円
35ヶ月満了 21万円 108万円

日産自動車九州の満了金は6ヶ月ごとに支給され、年間で30〜40万円くらいになります。

普段の給料とは別にこれだけもらえるのですから、かなりデカいですよね。

ただ、満了金とは「契約満了まで勤め上げたボーナス」のようなものです。したがって、契約の途中で辞めてしまうと、もらえなくなってしまうので注意しましょう。

日産自動車九州の各種手当

日産自動車九州の期間工には、まだまだたくさんの手当が付きます。

各種手当はこちら。↓

【各種手当の金額・支給条件】

手当の種類 支給額・詳細
勤続ボーナス 20万円

  • 6ヶ月の出勤率が90%以上
  • 7ヶ月目以降も働く場合
皆勤手当 3万円/月
出勤率90%以上
赴任手当 2万円
初回給与日に支給
食事手当 1万円
初回給与日に支給
赴任帰任旅費
  • 引っ越し費用は会社負担(入寮者に限る)
  • 帰任旅費は満了退職した方のみに支給

一番デカいのは「皆勤手当」で、出勤率が90%以上であれば月3万円がプラスされます。
年間で36万円にもなるので、満了金と同じくらいの威力があります。

「勤続ボーナス20万円」も大きな手当です。
初回契約を更新すれば20万円がもらえるので、ひとまず6ヶ月以上を目処に働くことをオススメします。

これらの手当は総支給にも大きく影響するため、支給条件を満たすように働くと効率よく稼げます。

【短期】日産自動車九州の期間工は福岡で一番稼げる!

ここまで、日産自動車九州の給与形態を詳しく説明してきました。

ただ結局のところ、「総支給でいくら稼げるのか」が知りたいですよね。

 

というわけで、ここでは6ヶ月〜1年の総支給を見ていきます。

なお、どれだけ稼げるのか分かりやすくするために、「日産車体九州」「トヨタ九州」を比較対象に挙げました。

短期(6ヶ月・1年)の総支給を比較

6ヶ月 12ヶ月
第1位
日産九州
229万円 438万円
第2位
日産車体九州
223万円 430万円
第3位
トヨタ九州
176万円 351万円

九州は基本賃金が低いなか、日産自動車九州は「6ヶ月で229万円」「1年で438万円」と、かなり稼げるのが理解できると思います。

福岡の工場求人で人気の高い3社を比較してみても、日産自動車九州の給料が最も高いです。

したがって、福岡で6〜12ヶ月の短期で働くなら、日産自動車九州がイチオシです。

応募のポイント!ただし、前述したように、内定サポートを受けるためにも、アウトソーシングを通じて応募することをオススメします。

→アウトソーシング経由で日産自動車九州に応募する(無料)

日産自動車九州の期間社員の年収と手取り

では、1年以上の長期で働いた場合の「年収」もチェックします。

あわせて、税金と食事代を差し引いた「手取り」も載せておきます。

【控除額】

  • 税金4万円/月
    (年金、健康保険、雇用保険、所得税など)
  • 食事代2万円/月
    (工場や寮の食堂利用料)

※月6万円、年間で約72万円が給料から差し引かれることになります。

 

日産自動車九州の年収と手取り

年収 手取り
1年目 438万円 366万円
2年目 387万円 315万円
3年目
(11ヶ月)
361万円 289万円
合計 1,186万円 970万円

日産自動車九州1年目では、なんと年収438万円!

というのも、1年目は入社祝い金20万円と、勤続ボーナス20万円がもらえるからです。なので時給1,100円でも、これだけ稼げるんですね。

しかし、年収が高いのは1年目だけ・・・。

2年目以降はこれらの手当がないので、年収は400万円を切ります。

もちろん悪くない金額ではありますが、トップクラスのメーカーと比べると、その差は歴然!

参考記事:期間工の年収を徹底比較

したがって、日産自動車九州で働くのであれば、6ヶ月〜1年で効率よく稼ぐことをオススメします。

日産自動車九州の期間工は短期向け

〜まとめ〜

今回は、日産自動車九州の期間工における給料についてリサーチしました。

あたらめて、総支給をチェックしましょう。

  • 6ヶ月229万円
  • 12ヶ月438万円
  • 24ヶ月825万円
  • 35ヶ月1,186万円

基本賃金の低めな九州でこれだけ稼げれば、かなり待遇は良い方です。

ただ、2年目以降は年収が下がってしまうので、どちらかと言えば、日産自動車九州の期間工は「短期向け」の求人になります。

ちなみに、福岡で長期向けのメーカーは「日産車体九州」。

詳しくは、

  • 日産自動車九州
  • 日産車体九州
  • トヨタ九州

この3社を比較した「福岡の期間工おすすめ求人3選」をご覧ください。

 

全国には、
日産九州より稼げる会社がある!

しかしながら、全国を見渡せば、日産自動車九州や日産車体九州よりも稼げるメーカーはあります。

もし九州から出られるのであれば、他県の求人も検討してみてください。

私自身、メーカー選びで失敗した経験があるので、あなたには少しでも稼ぎやすい会社で働くことをオススメします。

期間工を募集している大手企業は40社以上。
しかし、同じ「期間工」という立場でも、各社の給料には数十万〜百万円以上もの差が生じます。

せっかく稼ぐために働くのなら、少しでも待遇のいい会社を選びたいですよね?
でも、求人情報を見ても、どこが稼げるのかがイマイチわかりません・・・。

そこで、大手40社以上の待遇を徹底的に比較し、最も稼げる5社を厳選しました!
入社してから後悔しないためにも、ぜひランキングをチェックしたうえで応募先を決めてくださいね。

期間工で稼ぐならここ!

 

関連記事

  • 【神奈川】日産車体「湘南工場」期間工は1年目の給料がアツい!【神奈川】日産車体「湘南工場」期間工は1年目の給料がアツい!
  • トヨタ期間工へ再入社|満了後に再雇用された場合の年収を計算してみたトヨタ期間工へ再入社|満了後に再雇用された場合の年収を計算してみた
  • 【リピーター続出!】デンソー期間工で再入社するメリットと再雇用後の待遇【リピーター続出!】デンソー期間工で再入社するメリットと再雇用後の待遇
  • 三菱自動車の期間工は寮への車持ち込み可能?寮&工場への車持ち込み事情を解説三菱自動車の期間工は寮への車持ち込み可能?寮&工場への車持ち込み事情を解説
  • 期間社員で働くなら「トヨタ」と「マツダ」どちらを選ぶべきか解説期間社員で働くなら「トヨタ」と「マツダ」どちらを選ぶべきか解説
  • 三菱期間工は年間貯金300万円以上!給料明細からリアルな貯金額をリサーチ三菱期間工は年間貯金300万円以上!給料明細からリアルな貯金額をリサーチ

期間工おすすめランキング

1年以上の長期で稼ぐならココ↓ 3〜6ヶ月の短期で稼ぐならココ↓

応募から入社までの流れ

キーワード検索

カテゴリー

  • おすすめ求人ランキング
  • 基礎知識
  • 給料・貯金
  • メーカー別情報
    • トヨタグループ
    • スバル
    • 日産グループ
    • デンソー
    • アイシン
    • 三菱
    • ホンダ
    • マツダ
    • メーカー比較
  • 応募から入社までの流れ
  • 正社員への道
  • 寮情報
  • 退職後
  • 期間工コラム

期間工の給料比較

【メーカー別】給料形態を徹底調査!

運営者情報

  • 運営者情報
  • サイトの運営方針について
  • お問い合わせフォーム

Copyright(c) 2023 ザ期間工ライフ All Right Reserved.

©ザ期間工ライフ