ザ期間工ライフ
  • MENU
    • ホーム
  • サイト内キーワード検索
  • カテゴリー
    • おすすめ求人ランキング
    • 基礎知識
    • 給料・貯金
    • メーカー別情報
    • 応募から入社までの流れ
    • 正社員への道
    • 寮情報
    • 退職後
    • 期間工コラム
  • 運営者情報
    • 運営者プロフィール

ザ期間工ライフ

ホントに稼げる期間工求人を徹底リサーチ!

  • TOP
  • おすすめ求人ランキング
  • 基礎知識
  • 給料・貯金
  • メーカー別情報
  • 応募から入社までの流れ
  • 正社員への道
  • 退職後
トップページ > 応募から入社までの流れ > 【製造業】工場のおすすめ転職サイト&転職エージェントを紹介

【製造業】工場のおすすめ転職サイト&転職エージェントを紹介

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
※本ページはPRが含まれています

製造業の工場勤務は、会社によって待遇は全く違います。
そのため、今の給料に満足できず、転職を考えている方もいるのではないでしょうか?

ただ、転職サイトやエージェントなどのサービスがたくさんあるので迷いますよね。

まず大前提として、製造業に強いサイトまたはエージェントを利用するべきです。
その理由は、シンプルに次の2点。

  • 製造業の工場求人を多く扱っている
  • 採用のためのノウハウに精通している

つまり、製造業に強いところのサービスを使えば、あなたの希望に添う仕事が見つかりやすく、より確実に内定を勝ち取ることができるわけです。

そこで今回は、製造業の工場求人に強いおすすめの転職サイトとエージェントを紹介します。

目次

  • 超有名どころの転職サイトはダメなの?
  • 【製造業】工場求人に強いおすすめ転職サイト2選
    • はたらくヨロコビ
    • 期間工.jp
  • 転職エージェントに無料相談した上で工場求人を選ぶ
  • まとめ

超有名どころの転職サイトはダメなの?

「工場 転職」「製造業 転職」などのキーワードでネット検索すると、多くの転職サイトが見つかります。
たとえば「リクルートエージェント」「マイナビ転職」「リクナビNEXT」などが有名ですよね。

確かに、名の通った最大手の転職エージェント(サイト)なら安心感があります。
でも、そういう会社が製造業に強いとは限りません。

実際、私も工場の仕事を探すために、リクルートエージェントにサポートをお願いしたことがあります。
しかし、その時に紹介されたのは、「名前も聞いたことのない印刷系の中小企業」でした・・・。
一応、正社員の募集でしたが、初任給23万円と、まったく魅力を感じない仕事だったんです。

それ以降、サポートは受けることはなく、結局、自分で探した期間工の求人に応募しました。

ですから、工場勤務で転職するにしても、業界に精通した転職サイトもしくはエージェントのサービスを使うのが鉄則です!

【製造業】工場求人に強いおすすめ転職サイト2選

というわけで、製造業の工場求人に強い転職サイトを2つ紹介しましょう。

転職サイト はたらくヨロコビ 期間工.jp
エージェント アウトソーシング アウトソーシング
求人のタイプ 製造業全般 大手期間工求人専門
求人掲載数 1,000件以上 40社以上
対応地域 全国 全国
特徴
  • 大手企業の求人が充実
  • 派遣求人に強い
  • 正社員求人に強い
  • 寮付き工場求人が充実
  • カテゴリー別に仕事が見つけやすい
  • 高待遇な期間工求人に特化
  • 内定率90%
  • 高額祝い金あり

工場求人全般から探すなら「はたらくヨロコビ」を、期間工に絞って探すなら「期間工.jp」をおすすめします。

では、この2サイトの特徴を詳しく見てみましょう。

はたらくヨロコビ

楽天リサーチ「製造・工場求人」に関する調査で第1位

製造業において最も勢いのある転職エージェント「アウトソーシング」が運営する工場転職サイトが、『はたらくヨロコビ』です。

このサイトの特徴は、以下のとおりです。

  • 製造業界で最大手の人材紹介会社
  • 製造系人材サービスを20年以上提供
  • 大手メーカーの求人を多数掲載
  • 派遣、期間工、正社員、寮付き、日雇いなど、様々なタイプの求人が充実
  • カテゴリー分けされたサイト構成が見やすい
  • 専任エージェントが仕事探しをバックアップ

まず、製造業の工場求人を豊富に扱っているのが、このサイトの最大のメリットです。
さまざまなニーズに応じて求人を検索できるようになっているので、あなたの条件に合う仕事が見つけやすいと思います。

また、求職者のための役立つコンテンツも充実しているので、転職に対する知識もより深まるでしょう。

もちろん、専任のエージェントが転職活動をバックアップしてくれるので、仕事探しの相談や面接対応もバッチリです。

≫「はたらくヨロコビ.com」はこちら(完全無料)

期間工.jp

期間従業員求人の専門サイトNo.1

こちらも業界最大手のアウトソーシングが運営する転職サイトですが、『期間工.jp』はその名のとおり、大手メーカーの期間従業員に特化した求人サイトになります。

このサイトの特徴は、以下のとおりです。

  • 期間従業員の求人に特化したサイト
  • 大手製造メーカーの求人のみを扱う
  • 年収450万円前後の高収入求人が充実
  • 内定率は89.9%超
  • 専任のエージェントが完全サポート
  • 高額祝い金がもらえる
  • 掲載されている求人のほとんどが寮付き案件

大手直接雇用の期間工求人を専門で扱うサイトなので、掲載数自体はそこまで多くありません。

ただ、どこの求人も有名大手企業の案件なので、待遇が非常に良く、会社によっては数十万円の入社祝い金が用意されています。

  • 仕事のつなぎで働きたい
  • 大手で正社員をめざしたい
  • とにかくガッツリ稼ぎたい

このような方はぜひ、期間工求人の中から条件に合う会社を探してみてください。

≫「期間工.jp」はこちら(完全無料)

以上が、工場求人のおすすめ転職サイトです。
製造業全般から仕事を探したい方は「はたらくヨロコビ」がオススメで、期間工で働きたい場合は「期間工jp」をオススメします。

転職エージェントに無料相談した上で工場求人を選ぶ

ただ、数ある工場求人の中でどれが自分に合っているか、判断するのが難しい場合もあるかと思います。

そのようなときは、上記で紹介した業界最大手の転職エージェント『アウトソーシング』に無料相談してみましょう。

アウトソーシングの営業所は全国にあるので、専任のエージェントに直接会って仕事の相談ができます。
もちろん、そこで条件に合う求人が見つかればそのままエントリーもできますし、採用サポートもあります。

サービスの流れとしては、以下のとおりです。

無料相談から応募の流れ

  1. 無料相談の申込み
  2. アウトソーシングから連絡が入る
  3. 面談の日時を決める
  4. 面談(仕事の相談)
  5. 応募先を決める
  6. エントリー
  7. 選考会(企業との面接)
  8. 合否発表

求人に応募するだけでも不安ですが、そもそも仕事が中々選べない方もいるでしょう。

そのような場合は、アウトソーシングの無料相談を活用して、あなたの条件に合った仕事を探してみてくださいね。

≫転職エージェントの無料相談を予約する

まとめ

同じ製造業の仕事でも、会社や雇用形態によって待遇は大きく異なります。
ですから、求人選びが重要なのはもちろんですが、それ以前に「転職サイト」選びが鍵をにぎります。

そこで今回お勧めしたのが、以下の2サイトです。

  • はたらくヨロコビ
    製造業全般の求人が豊富。
    数ある求人のなかから条件を絞って探したい方におすすめです。
  • 期間工.jp
    高待遇な大手期間工求人に特化。
    とにかく短期でガッツリ稼ぎたい、期間工から正社員をめざしたい、という方におすすめします。

なお、どちらのサイトも運営会社は「アウトソーシング」になるので、無料登録したうえで相談しながら仕事を選ぶこともできます。

転職は何かと不安が募りますが、ぜひサービスを活用して、納得したうえで応募のほうを進めましょう!

期間工を募集している大手企業は40社以上。
しかし、同じ「期間工」という立場でも、各社の給料には数十万〜百万円以上もの差が生じます。

せっかく稼ぐために働くのなら、少しでも待遇のいい会社を選びたいですよね?
でも、求人情報を見ても、どこが稼げるのかがイマイチわかりません・・・。

そこで、大手40社以上の待遇を徹底的に比較し、最も稼げる5社を厳選しました!
入社してから後悔しないためにも、ぜひランキングをチェックしたうえで応募先を決めてくださいね。

期間工で稼ぐならここ!

 

関連記事

  • 期間工の面接内容|筆記試験、適性検査や選考会当日の持ち物について期間工の面接内容|筆記試験、適性検査や選考会当日の持ち物について
  • マツダ期間工の給料は年収400万円超え!慰労金・祝い金の支給条件も解説マツダ期間工の給料は年収400万円超え!慰労金・祝い金の支給条件も解説
  • 【工場勤務】トヨタ・デンソー・アイシンの3社で期間工の待遇を徹底比較!【工場勤務】トヨタ・デンソー・アイシンの3社で期間工の待遇を徹底比較!
  • 【引きこもり脱却】就職したいニートにおすすめする職種5選と就職支援サービス【引きこもり脱却】就職したいニートにおすすめする職種5選と就職支援サービス
  • デンソー期間工の仕事内容や勤務地を紹介!デンソーの評判はどうなの?デンソー期間工の仕事内容や勤務地を紹介!デンソーの評判はどうなの?
  • トヨタ九州は派遣がおすすめ?派遣から期間工へ移りたい人の動機とはトヨタ九州は派遣がおすすめ?派遣から期間工へ移りたい人の動機とは

期間工おすすめランキング

1年以上の長期で稼ぐならココ↓ 3〜6ヶ月の短期で稼ぐならココ↓

応募から入社までの流れ

キーワード検索

カテゴリー

  • おすすめ求人ランキング
  • 基礎知識
  • 給料・貯金
  • メーカー別情報
    • トヨタグループ
    • スバル
    • 日産グループ
    • デンソー
    • アイシン
    • 三菱
    • ホンダ
    • マツダ
    • メーカー比較
  • 応募から入社までの流れ
  • 正社員への道
  • 寮情報
  • 退職後
  • 期間工コラム

期間工の給料比較

【メーカー別】給料形態を徹底調査!

運営者情報

  • 運営者情報
  • サイトの運営方針について
  • お問い合わせフォーム

Copyright(c) 2023 ザ期間工ライフ All Right Reserved.

©ザ期間工ライフ