静岡県に工場拠点を構える「スズキ自動車」。
もちろん、工場作業員として期間工も募集しているので、応募を検討中の方もいるかと思います。
ただ、スズキ期間工は果たして稼げるのか、給料の実態が気になりますよね?
スズキ期間工の待遇は実は優秀で、基本給と祝い金がアップしたため、なんと平均年収で440万円という結果になりました。
短期でも稼ぎやすい条件になっているので、迷っている方はぜひ応募することをおすすめします。
というわけで今回は、スズキ期間工の給与条件について詳しくチェックしていきましょう!
スズキ期間工の給料条件
「稼げる」と言われる期間工の仕事ですが、実はメーカーによって給料は全く異なります。
そのため、本当にかなり稼げる会社もあれば、大して稼げない会社もあるんです。
では本題である、スズキ期間工の給与条件を探っていきましょう。
基本給
まず、ベースとなる基本給ですが、スズキ期間工の場合は以下の条件になります。
基本給 | 10,400円 |
月収目安 | 29.9万円 |
※月収は、21日交代勤務/残業20時間/休出なしで計算
以前、スズキ期間工は日給1万円でしたが、400円ベースアップされたため、並の労働時間でも月収30万円程度は稼ぐことができます。
入社祝い金
続いて、入社祝い金の条件も見てみましょう。
合計40万円 | ||
支給額 | 20万円 | 20万円 |
支給時期 | 1ヶ月在籍後 | 4ヶ月在籍後 |
条件 | 出勤率90% | 入社からの出勤率90% |
スズキ期間工の入社祝い金は、合計40万円になります。
ただし、内20万円は1ヶ月在籍後に支給されますが、もう20万円は初回契約3ヶ月を更新したあとです。
したがって、内20万円は「初回契約更新手当」として考えてもいいでしょう。
なお、出勤率90%という条件付きですが、病気などで何日も休まなければ、よほど問題ないかと思います。
満了慰労金
では、期間工のボーナスである「満了慰労金」はどうなっているでしょうか?
スズキ期間工の場合、支給額は【16.8万円/3ヶ月ごと】になり、就労期間ごとの累計は以下のとおりです。
就労期間 | 満了金累計 |
3ヶ月 | 16.8万円 |
6ヶ月 | 33.6万円 |
9ヶ月 | 50.4万円 |
12ヶ月 | 67.2万円 |
18ヶ月 | 100.8万円 |
24ヶ月 | 134.4万円 |
33ヶ月 | 184.8万円 |
つまり、年間で67.2万円になります。
スズキ期間工は最長2年9ヶ月までなので、満了慰労金は最大185万円です。
約17万円が3ヶ月ごとにコンスタントに支給されるのは嬉しいポイントですし、支給額自体も結構高いほうです。
以上が、スズキ期間工のすべての手当になります。
スズキ期間工の短期総支給と年収
ここまでスズキ期間工の給与条件を詳しく見てきましたが、肝心なのは全て含めた「総支給」ですよね。
というわけで、就労期間ごとにスズキ期間工の総支給を計算したので、チェックしていきましょう。
初回契約3ヶ月と6ヶ月の総支給
まずは、3ヶ月・6ヶ月の短期総支給からです。
就労期間 | 総支給 |
3ヶ月 | 127万円 |
6ヶ月 | 253万円 |
スズキ期間工は、手当の種類こそ少ないものの、入社祝い金と満了金の条件が良いため、たった数ヶ月でもこれだけの金額を稼ぐことができます。
実のところ、この待遇は業界でもトップクラスです。
ですから、スズキ期間工は短期でもおすすめできるメーカーになります。
1年目〜最大2年9ヶ月までの年収
では、1年以上の長期の総支給はどうでしょうか?
就労期間 | 総支給 |
1年目 | 466万円 |
2年目 | 426万円 |
3年目 (9ヶ月) |
320万円 |
合計 (2年9ヶ月) |
1,212万円 |
平均年収 (12ヶ月計算) |
441万円 |
1年目は入社祝い金があるので、年収でも466万円とかなり高額ですね。
3年目は9ヶ月と短いため、総支給はやや下がりますが、総じて平均年収は441万円という計算になります。
スズキ期間工の以前の待遇は正直あまり良くなかったですが、待遇が改善されたことで非常に稼ぎやすい条件になりました。
これなら、ほかの自動車メーカーとも引け劣らないので、勤務地などの都合が良ければぜひ応募を検討してみましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はスズキ期間工の給料・年収をチェックしてきましたが、実は隠れ優良求人だということがわかりました。
未経験入社1年目から466万円稼げる仕事はそうそうないので、期間工求人としてお勧めできる会社です。
なお、スズキ自動車以外にも待遇の良い会社は何社かあるので、気になる方は以下のランキングをご覧ください。