ザ期間工ライフ
  • MENU
    • ホーム
  • サイト内キーワード検索
  • カテゴリー
    • おすすめ求人ランキング
    • 基礎知識
    • 給料・貯金
    • メーカー別情報
    • 応募から入社までの流れ
    • 正社員への道
    • 寮情報
    • 退職後
    • 期間工コラム
  • 運営者情報
    • 運営者情報
    • サイトの運営方針について
    • プライバシーポリシー・免責事項
    • お問い合わせフォーム

ザ期間工ライフ

ホントに稼げる期間工求人を徹底リサーチ!

  • TOP
  • おすすめ求人ランキング
  • 基礎知識
  • 給料・貯金
  • メーカー別情報
  • 応募から入社までの流れ
  • 正社員への道
  • 退職後
トップページ > メーカー別情報 > メーカー比較 > 日産期間工とホンダ期間工の給料&年収を完全比較!稼げるのはどっち?

日産期間工とホンダ期間工の給料&年収を完全比較!稼げるのはどっち?

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
記事内にプロモーションを含みます。

「期間工やるなら、日産とホンダどっちが稼げる?」

数ある期間工求人のなかでも、日産とホンダのどちらに応募しようか迷われている方もいるのではないでしょうか?

いちばん重要な給料を基準にした場合、1年以内の短期なら「日産」をおすすめします。
しかし、それ以上の長期なら、「ホンダ」のほうが給料はやや高いです。

2社における期間工の給料は同じ期間でも数十万円変わってくるので、待遇を違いをよく理解してから応募先を選びましょう。

というわけで今回は、日産期間工(横浜)とホンダ期間工の給料・年収を徹底比較します!

目次

  • 日産/ホンダ期間工の給料条件を比較
    • 基本給の比較
    • 入社祝い金の比較
    • 満了慰労金の比較
    • その他の各種手当の比較
  • 日産/ホンダ期間工の総支給・年収を比較
  • まとめ

日産/ホンダ期間工の給料条件を比較

以下のとおり、期間工の給料にはさまざまな手当が含まれます。

いずれも非常に高額な手当なので条件を確認することは大切ですが、最終的には「総支給」で稼げるかどうかを判断する必要があります。

基本給の比較

ではまず、日産/ホンダ期間工の基本給を見てみましょう。

日産 ホンダ
基本給 時給1,200円
(日給9,600円)
日給10,600円〜
月収目安 27.6万円 30.8万円〜

このとおり、日給換算ではホンダのほうが1,000円/日ほど上回るため、月収でも約3万円ほどの差になります。
これが給料のベースになるので、この違いは大きいです。

しかもホンダは、2年11ヶ月の契約期間中に昇給が2回あります。
そのため、基本給(月収)の差は年々広がることになるでしょう。

入社祝い金の比較

続いて、入社祝い金を比較します。

日産 ホンダ
50万円 10万円

ご覧のとおり、日産はかなり高額ですよね。
それに対して、ホンダは10万円のみです。
この手当だけでも差額は40万円ですから、この違いは相当影響します。

なお、日産の祝い金は高額なため、2・5・8ヶ月目の3回に分けて支給されることになります。

満了慰労金の比較

では、日産とホンダの満了慰労金はどうでしょうか?

満了月 日産 ホンダ
3ヶ月 9万円 9万円
6ヶ月 9万円 9万円
9ヶ月 ー 15万円
12ヶ月 18万円 15万円
1年の合計 36万円 48万円
15ヶ月 ー 17万円
18ヶ月 18万円 17万円
21ヶ月 ー 17万円
24ヶ月 18万円 17万円
2年の合計 72万円 116万円
27ヶ月 ー 17万円
30ヶ月 18万円 17万円
33ヶ月 ー 17万円
35ヶ月 15万円 17万円
3年の合計 105万円 184万円

合計を比較すると、1年目は大差はありませんが、2年目では40万円以上もの差が付きます。
そして、最終的には80万円ほどホンダのほうが上回ります。

また、日産は基本的に6ヶ月ごとの支給ですが、ホンダは3ヶ月ごとの支給です。
ですから、満了金においてはホンダのほうが間違いなく好条件ですね。

その他の各種手当の比較

では、上記以外のもろもろの手当もそれぞれ見てみましょう。

日産期間工の各種手当は、以下のとおりです。

日産
皆勤手当 8万円/2ヶ月ごと
2ヶ月の出勤率が90%以上
食事補助 3万円
プリペイドカードでの支給
赴任手当 2万円
入寮者のみ
経験者手当 5万円
過去5年以内に1年以上継続して横浜工場で勤務経験がある期間従業員で満了退職者であること
寮費 無料
赴任帰任旅費 支給あり

いちばん大きいのは「皆勤手当」です。
出勤率90%という条件はありますが、それをクリアすれば月収が4万円もアップすることになります。

一方、ホンダ期間工の各種手当は、以下のとおりです。

ホンダ
食事補助 1.3万円/月
1勤務1食無料
生活立ち上げ準備金 2万円
寮費 無料
赴任帰任旅費 支給あり

目立った手当はないものの、食事補助が毎月支給されるのは地味に嬉しいですね。

以上が、日産期間工とホンダ期間工における手当の違いです。

日産/ホンダ期間工の総支給・年収を比較

ここまで日産とホンダ2社の給与条件を見比べてきました。
ただ、前述したように、肝心なのは「総支給」です。

というわけで、上記の条件をふまえ、日産期間工とホンダ期間工の総支給(年収)を計算してみましょう。

日産 ホンダ
3ヶ月 120万円 113万円
6ヶ月 243万円 215万円
1年目 471万円 433万円
2年目 416万円 447万円
3年目
(11ヶ月)
381万円 418万円
合計 1,268万円 1,298万円
平均月収 36万円 37万円
平均年収 435万円  445万円

冒頭でお伝えした結論どおり、1年以内の短期なら「日産」のほうが総支給は高いです。
これは、入社祝い金の有無が大きく影響しています。

しかしながら、2年目以降は基本給アップや満了金の差から、「ホンダ」のほうが年収は逆転します。

ただ、2年11ヶ月の総支給を比べた場合、そこまで大きな差はありません。
どちらの会社の期間工も年収440万円ほどになるので、これは他社と比べても非常に高い水準です。

結果をまとめると、短期で働くなら「日産」のほうが断然オススメですが、長期なら「ホンダ」のほうがやや有利ということになります。

≫日産期間工の募集要項を詳しく見る

まとめ

今回は、日産期間工とホンダ期間工の待遇を比べてみました。

ここまでの内容をふまえ、2社におけるポイントをまとめます。

【日産期間工のポイント】

  • 基本給はやや低い
  • 入社祝い金が高額
  • 6ヶ月〜1年の総支給がかなり高い
  • 寮が1R独身寮でキレイ
  • 正社員登用も積極的

≫日産期間工の募集要項を詳しく見る

【ホンダ期間工のポイント】

  • 日給が高い(昇給あり)
  • 入社祝い金が少なめ
  • 満了金が高額(しかも3ヶ月ごとの支給)
  • 食事補助が毎月もらえる
  • 正社員登用実績は非公開

≫ホンダ期間工の募集要項を詳しく見る

どちらも甲乙つけ難いですが、やはり短期で働く場合や、正社員をめざす場合は「日産期間工」をおすすめします。

ただ、期間工2,3年目の給料は「ホンダ」のほうが高いので、勤務地などの都合で選んでも良いかと思います。

なお、全国的にはもっと稼げる期間工求人もあるので、以下で紹介するメーカーもぜひ検討してみてください。

期間工を募集する大手企業は40社以上。
しかし、同じ「期間工」という立場でも、各社の給料には数十万〜数百万円もの差が生じます。

せっかく稼ぐために働くのなら、少しでも待遇のいい会社を選びたいですよね?
でも、求人情報を見ても、どの会社が稼ぎやすいのかがイマイチわかりません…。

そこで、大手40社以上における期間工の給料を徹底的に比較し、最も稼げる10社を厳選しました!
入社してから後悔しないためにも、ぜひランキングをチェックしたうえで応募先を決めてくださいね。

期間工で稼ぐならここ!

 

関連記事

  • 三菱「京都製作所」期間工の給料&寮の特徴!京都で稼ぐなら三菱はあり?三菱「京都製作所」期間工の給料&寮の特徴!京都で稼ぐなら三菱はあり?
  • 愛知県の期間工はどこが稼げる?県内主要メーカーの高収入ランキングTOP5愛知県の期間工はどこが稼げる?県内主要メーカーの高収入ランキングTOP5
  • 【徹底調査】日野自動車 期間工の給料は年収450万円!退職金が出るってホント?【徹底調査】日野自動車 期間工の給料は年収450万円!退職金が出るってホント?
  • スバル期間工の手取りはいくら?入寮した場合の貯金額も計算してみたスバル期間工の手取りはいくら?入寮した場合の貯金額も計算してみた
  • 期間工は次の転職で不利になる?再就職先の候補と転職活動を有利に進めるコツ期間工は次の転職で不利になる?再就職先の候補と転職活動を有利に進めるコツ
  • 三菱自動車の期間工は寮への車持ち込み可能?寮&工場への車持ち込み事情を解説三菱自動車の期間工は寮への車持ち込み可能?寮&工場への車持ち込み事情を解説

期間工おすすめランキング

1年以上の長期で稼ぐならココ↓ 3〜6ヶ月の短期で稼ぐならココ↓

応募から入社までの流れ

キーワード検索

カテゴリー

  • おすすめ求人ランキング
  • 基礎知識
  • 給料・貯金
  • メーカー別情報
    • トヨタグループ
    • デンソー
    • スバル
    • 日産グループ
    • アイシン
    • ジヤトコ
    • ホンダ
    • マツダ
    • スズキ
    • 三菱
    • ダイハツ
    • いすゞ
    • ディスコ
    • プライムアースEVエナジー
    • 青山製作所
    • メーカー比較
    • ヤマハ発動機
  • 応募から入社までの流れ
  • 正社員への道
  • 寮情報
  • 退職後
  • 期間工コラム

運営者情報

  • 運営者情報
  • サイトの運営方針について
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせフォーム

Copyright(c) 2023 ザ期間工ライフ All Right Reserved.

©ザ期間工ライフ