ザ期間工ライフ
  • MENU
    • ホーム
  • サイト内キーワード検索
  • カテゴリー
    • おすすめ求人ランキング
    • 基礎知識
    • 給料・貯金
    • メーカー別情報
    • 応募から入社までの流れ
    • 正社員への道
    • 寮情報
    • 退職後
    • 期間工コラム
  • 運営者情報
    • 運営者プロフィール

ザ期間工ライフ

ホントに稼げる期間工求人を徹底リサーチ!

  • TOP
  • おすすめ求人ランキング
  • 基礎知識
  • 給料・貯金
  • メーカー別情報
  • 応募から入社までの流れ
  • 正社員への道
  • 退職後
トップページ > メーカー別情報 > メーカー比較 > 期間工のボーナスを総比較!満了金・慰労金の高額ランキングTOP10

期間工のボーナスを総比較!満了金・慰労金の高額ランキングTOP10

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

期間工がもらえる手当のなかに、「満了金」「慰労金」というのがあります。
合わせて「満了慰労金」とも呼ばれたりしますが、これはいわゆるボーナスのようなものです。
あるいは、契約満了時にもらえるので、退職金として位置付けることもできます。

いずれにしても非常に高額な手当なので、応募先を選ぶときに無視はできません。

なかでも特に高い会社は、日産系やトヨタ、スバルなどです。
満了金は会社によって数十万円以上もの差が生じるので、当然ながら高いに越したことはありません。

というわけで今回は、大手40社以上における期間工の待遇を徹底的にリサーチし、ボーナスが高い10社をランキング紹介していきたいと思います。

期間工の「満了金」「慰労金」とは

はじめに、満了金・慰労金とは何かを簡単に説明しておきましょう。

前述のとおり、満了慰労金とは期間工のボーナスのようなものです。

《満了金とは》
期間工は3〜6ヶ月の短期契約を繰り返していく雇用形態ですが、その契約を終えるごとに支給されるのが「満了金」です。

《慰労金とは》
出勤率が90%以上で支給される手当で、いわゆる皆勤手当として捉えることもできます。(欠勤や遅刻、早退などが影響する)

会社によって手当の呼び方や規定は異なりますが、「契約を満了した手当」と「皆勤手当」が合わさったようなものと考えておきましょう。

期間工の場合は、これらの手当の総額を「ボーナス」として捉えます。

満了慰労金は契約を終えるごとにもらえるので、更新しない場合は「退職金」としての位置付けにもなるでしょう。

期間工のボーナス(満了慰労金)比較ランキング

それではここから、期間工の満了慰労金を上位10社に絞ってみていきましょう。

  • 6ヶ月のボーナス比較
  • 1年のボーナス比較
  • 2年11ヶ月のボーナス比較

期間工6ヶ月の満了慰労金

期間工の最短契約が3ヶ月のところもありますが、大抵は6ヶ月になります。
というわけで、まずは6ヶ月の満了慰労金ランキングをご覧ください。

【6ヶ月の満了慰労金】

ランキング 満了慰労金
皆勤手当
合計
1位
日産車体
30万円
18万円
48万円
2位
日産
(横浜・追浜工場)
19万円
24万円
43万円
3位
日産
(栃木工場)
18万円
24万円
42万円
3位
日産車体九州
24万円
18万円
42万円
4位
トヨタ
20.7万円
18.3万円
39万円
5位
スバル
18万円
18万円
36万円
5位
スズキ
36万円
ー
36万円
6位
日産
(いわき工場)
10万円
24万円
34万円
7位
日産自動車九州
12万円
18万円
30万円
8位
マツダ
12万円
12万円
24万円
8位
オートワークス京都
12万円
12万円
24万円
8位
パジェロ製造
24万円
ー
24万円
9位
ホンダ
18万円
ー
18万円
9位
トヨタ自動車九州
18万円
ー
18万円
10位
豊田自動織機
17万円
ー
17万円

このとおり、たった半年でも約20〜50万円ものボーナスが支給されます。
短期で働くつもりの方にとっては、非常に大きな手当ですよね。

なかでも日産系が1〜3位を独占状態で、続いてトヨタ、スバル、スズキなども注目株です。

ただし、重要なのは総支給なので、以下の記事も参考にしてください。

参考記事
短期で1番稼げる!期間工おすすめメーカーランキングTOP5

期間工1年の満了慰労金

満了慰労金は、契約ごとに定額の会社もあれば、長期になるほど徐々にアップする会社もあります。

それでは、1年の満了金ランキングをみてみましょう。

【1年目の満了慰労金】

ランキング 満了慰労金
皆勤手当(報奨金)
合計
1位
日産車体
60万円
36万円
96万円
2位
日産
(追浜工場)
41万円
48万円
89万円
3位
トヨタ
51.2万円
36.6万円
87.8万円
4位
日産
(横浜工場)
38万円
48万円
86万円
5位
日産
(栃木工場)
36万円
48万円
84万円
5位
日産車体九州
48万円
36万円
84万円
6位
スバル
42万円
36万円
78万円
7位
スズキ
72万円
ー
72万円
8位
日産
(いわき工場)
20万円
48万円
68万円
9位
日産自動車九州
27万円
36万円
63万円
10位
マツダ
25.7万円
24万円
49.7万円

ここでもやはり日産系が上位を占めますが、トヨタがじりじりと順位を上げています。
というのも、トヨタの満了慰労金は就労期間が長くなるほどアップするからです。

なお、TOP10の中でも最大50万円近くもの差があるので、上位企業は要注目です。

期間工2年11ヶ月の満了慰労金

では、期間工の最長契約である2年11ヶ月の満了金ランキングはどうなるでしょうか?

【2年11ヶ月の満了慰労金】

ランキング 満了慰労金
皆勤手当(報奨金)
合計
1位
トヨタ
196.9万円
109.8万円
306.7万円
2位
日産
(追浜工場)
150万円
140万円
290万円
3位
日産車体
175万円
105万円
280万円
4位
日産
(横浜工場)
114万円
140万円
254万円
5位
日産
(栃木工場)
105万円
140万円
245万円
5位
日産車体九州
140万円
105万円
245万円
6位
スバル
122万円
105万円
227万円
7位
日産自動車九州
108万円
105万円
213万円
8位
スズキ
210万円
ー
210万円
9位
日産
(いわき工場)
60万円
140万円
200万円
10位
ホンダ
184万円
ー
184万円

ここに来て、ついにトヨタが首位に立ちました。
日産系は総額250万円以上ですが、トヨタにおいては何と300万円越え!

実は、トヨタは総支給ランキングでも1位を独占するほど待遇が良い会社なので、稼ぎたい方はぜひ検討してみてください。

≫トヨタ期間工の募集要項を詳しく見る

ただ日産系もやはり高額ですし、次いでスバル、スズキあたりも注目株といえるでしょう。

期間工ボーナス(退職金)の比較結果まとめ

ここまで満了慰労金ランキングをチェックしてきましたが、ここで改めて上位5社に絞って比較結果をご覧ください。

満了慰労金が高いメーカーTOP5

【6ヶ月の場合】
1位:日産車体 48万円
2位:日産(横浜、追浜工場)43万円
3位:日産(栃木工場)42万円
3位:日産車体九州 42万円
4位:トヨタ 39万円
5位:スバル 36万円
5位:スズキ 36万円

【1年目の場合】
1位:日産車体 96万円
2位:日産(追浜工場)89万円
3位:トヨタ 87.8万円
4位:日産(横浜工場)86万円
5位:日産(栃木工場)84万円
5位:日産車体九州 84万円

【2年11ヶ月の場合】
1位:トヨタ 306.7万円
2位:日産(追浜工場)290万円
3位:日産車体 280万円
4位:日産(横浜工場)254万円
5位:日産(栃木工場)245万円

いかがでしょうか?
「期間工は稼げる」と言われますが、このボーナスが最大の理由です。
ですから、満了慰労金が高い会社は、必然的に有力な候補になるでしょう。

ちなみに、私が最初に期間工で働いたときは、この満了慰労金の存在を知りませんでした。
そのため、基本給の高さだけで会社を選んでしまったんです。

しかもその会社は満了金がかなり低かったので、もし違う会社で働いていたら給料はおそらく100万円近くは変わっていたでしょう。

満了慰労金は、期間工にとってそれだけ大きな影響がある手当です。
ですから、応募先を選ぶときは、ぜひ上記のランキングを参考にしていただければと思います。

期間工の満了金を比較するだけじゃダメ!

今回は、期間工のボーナスが高い会社をランキングで紹介してきました。
期間工はそもそもの基本給が高いですが、それに加えて満了慰労金が出るので平均より稼げるわけです。

ただし!
くどいようですが、基本給やボーナス、入社特典をすべて含めた「総支給」がもっとも重要です。
総支給をチェックしないと、本当に稼げるかどうかを見極めることはできません。

とはいっても、各社の募集要項を洗いざらい調べて、総支給を計算するのは大変ですよね。。

でも大丈夫です。
当サイトではさまざまな切り口で期間工のTOPランキングを紹介しているので、応募先の会社を決めかねている方はぜひ参考にしてください。

期間工を募集している大手企業は40社以上。
しかし、同じ「期間工」という立場でも、各社の給料には数十万〜百万円以上もの差が生じます。

せっかく稼ぐために働くのなら、少しでも待遇のいい会社を選びたいですよね?
でも、求人情報を見ても、どこが稼げるのかがイマイチわかりません・・・。

そこで、大手40社以上の待遇を徹底的に比較し、最も稼げる5社を厳選しました!
入社してから後悔しないためにも、ぜひランキングをチェックしたうえで応募先を決めてくださいね。

期間工で稼ぐならここ!

 

関連記事

  • マツダ期間工の給料が分かる!マツダの年収を他社と比較した実態調査マツダ期間工の給料が分かる!マツダの年収を他社と比較した実態調査
  • 期間工を3ヶ月だけで辞めるのはあり?最短3ヶ月のおすすめ求人5選も紹介期間工を3ヶ月だけで辞めるのはあり?最短3ヶ月のおすすめ求人5選も紹介
  • 期間工の仕事内容が知りたい!主な作業工程と仕事内容を会社別に解説期間工の仕事内容が知りたい!主な作業工程と仕事内容を会社別に解説
  • 期間工の年収ランキングTOP10!手取り年収と平均年収も全公開期間工の年収ランキングTOP10!手取り年収と平均年収も全公開
  • 期間工のおすすめ派遣会社3選!高額祝い金&安心サポートの派遣会社を紹介期間工のおすすめ派遣会社3選!高額祝い金&安心サポートの派遣会社を紹介
  • 【大手30社】期間工の待遇を一斉比較した儲かる工場求人ランキング!【大手30社】期間工の待遇を一斉比較した儲かる工場求人ランキング!

期間工おすすめランキング

1年以上の長期で稼ぐならココ↓ 3〜6ヶ月の短期で稼ぐならココ↓

応募から入社までの流れ

キーワード検索

カテゴリー

  • おすすめ求人ランキング
  • 基礎知識
  • 給料・貯金
  • メーカー別情報
    • トヨタグループ
    • スバル
    • 日産グループ
    • デンソー
    • アイシン
    • 三菱
    • ホンダ
    • マツダ
    • メーカー比較
  • 応募から入社までの流れ
  • 正社員への道
  • 寮情報
  • 退職後
  • 期間工コラム

期間工の給料比較

【メーカー別】給料形態を徹底調査!

運営者情報

  • 運営者情報
  • サイトの運営方針について
  • お問い合わせフォーム

Copyright(c) 2023 ザ期間工ライフ All Right Reserved.

©ザ期間工ライフ